内海の美味い海鮮丼、満喫しよう!
うつみ食堂の特徴
内海で楽しめる豪華な海鮮丼は、美味しさ抜群です。
サクサクのエビフライや肉厚の穴子天丼が人気の名物です。
漁師丼は多彩な海鮮が盛り付けられて、贅沢に楽しめます。
雰囲気的には大衆食堂って感じでしたが、でも、海鮮丼は美味しかったですね。海の側で食べられる魚介類は良かったですね。あと、海鮮丼にしらすが結構乗っていて単品で頼むんじゃなかったと。後、店の回転は結構よかったですね。唯一のマイナスは看板が分かりづらいので探しづらいってとこでしょうか?ま、グーグルマップ片手で分かりやすかったですが。
内海にあるうつみ食堂〜🥹久しぶり!!ラストオーダー近かったけどどうぞ〜で入店🥰そそられるメニューばかりで迷子に。エビフライに決めました😘あとは、生しらす丼。エビフライ3本。最高。ぷりぷりでうますぎた🥹しらすも新鮮でおいしかった🥹
初めて来店。お水はセルフ。穴子丼、しらす丼がいいらしいけど女性限定メニューのうつみ丼を。丼は普通のお茶碗サイズでした。たくさん食べたい人には向いてません。もう少し厚みのある刺身乗ってたら良かった。しらすは梅が散らしてあって美味しいです。
飲みのセルフが嫌でした。穴子天丼がペラペラ。A4用紙のようでした。海鮮丼は普通でした。 穴子は紙。
初めて伺った感想を。朝とれた生わかめがお味噌と刺身のつまとして使われていて、あまりのおいしさに感動しました。そんなこととは知りませんから、味噌汁を一口食べた時に、一体今何を口に入れたのかと混乱してしまい、しばらく眉間にしわを寄せながら、目玉をくるくるしてしまいました。その後に、とれたてわかめ使用という張り紙をみました。わかめは購入もできるようでしたが、ぱっとみ売り切れたあとのようでした。メインのしらすの天ぷら、牡蠣も美味しかったですが、生わかめの衝撃が1番です。前にどこかで食べた際も、同じように感動しましたが、人間忘れるものです。しらす天は、初めてでしたが、作りたてのはんぺんのような感じなんですね。塩でも美味しく召し上がっていただけます、と天つゆとともにお盆にのっていましたが、100%塩の方が自分は好きです。つゆは、つけてみましたが、かなり薄く味が変わりませんでした。山菜のような繊細なものには合うのかもしれませんが、しらす天のような我のつよくしっとりしたものとは相性がいまいちだと思いました。あと、すべて注文してから、白米を数量限定で五穀米だったかに無料変更可能という張り紙が目にはいり、しまったと思いました。数量限定だからこそ、あまり目立たないように張り紙があるのかもしれませんが、目に入りにくいですね。私が偶然選んだ席も理由ではあるでしょうが。だからこそ、次回が楽しみではあります。内海自体初めてでしたが、次回も行ってもいいかなという印象で食事を終えました。
前から気になってたうつみ食堂に来ました。生しらすを目当てにしてたので迷わず注文しましたが、他のメニューも気になってしまった・・・。初めて生しらすを食べましたが、とても美味しかったです!懐に余裕があればまた来たいと思うお店でした。
すごくおいしい、こ小さい頃から内海や南知多にきたらかならずウツミ食堂さんにおじゃましてます♡すべておいしい!エビフライは身がたっぷり衣うすめ♡ハモ天、キス天、揚げ物すべてホクホクでプリップリ♡刺し身(サーモン、マグロ、カツオ)苦手なのですがウツミ食堂さんだと、わたしは全然食べれます♡最高すぎます♡これからもよろしくお願いします♡
令3年 9月 追伸マグロ丼定食、生しらす定食、岩がきまずまずでした。値段は、やや高め 量はほどほど。評価4に変更しました。過去普通でした。
お店は、広いですね~ランチで、二色丼をいただきました~美味しかったです。1300円+税。値段は、ランチがないと、高い!場所柄かな??観光地値段。
名前 |
うつみ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-64-0555 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ミックスフライ定食1,900円!揚げ方はハードご飯は白米と雑穀米が選べます。茶碗蒸しが白くてなめらか特徴的です。少しミルクが入ってる?私が感じた1番の違いです。お茶とお水はセルフです。日曜日だったので観光客っぽい遠方のナンバーが多かったです。帰りはたまたま鵜池店の前も通ってうつみ食堂は2つ?あるんだと初めて知りました。