伊良湖岬の絶品丼を満喫!
太田家の特徴
バイクツーリングにも最適な、伊良湖岬近くの隠れ家定食屋です。
ボリューム満点のアサリ親子丼や天とじ丼が楽しめる、豊富なメニューが魅力です。
和やかな雰囲気の中で、のんびりと味わえる美味しい蕎麦やうどんを提供しています。
どんぶり街道で初めての訪問です。大アサリ卵とじ丼大盛りでざる蕎麦定食にしていただきました。大アサリは、時期じゃないのか、若干小さく少し物足りなさを感じました。ご飯は大盛りにしていただき、ボリューム満点です。ざる蕎麦もウズラの卵が入っていてまろやかです。三河の方はウズラが普通なのかな〜2度目の訪問です。前回どんぶり街道のハンコを押し忘れてしまったので同じ大アサリ卵とじ丼ご飯大盛り蕎麦セットを注文しました。前回よりアサリが多い気がしました。蕎麦も幾分多い気がしました。ボリュームたっぷりでとても嬉しかったです。3回目の訪問です。渥美産大あさりの天とじ丼ご飯大盛りを頂きました。前回よりどんぶりが大きくご飯の量も多い気がしました。天ぷらに出汁が染み込んでいてとても美味しかったです。味噌汁にあおさかあさりが入っているともっと嬉しいですね。
ドライブの途中で寄らせていただきました。リーズナブルでボリュームがあり👍でしたが味付けは薄めでした。
おおあさりの天とじ丼美味しくいただきました。あさりの他にカマボコ、大葉、さやえんどうが一緒に玉子とじされてます。
伊良湖岬へ行った際に立ち寄りました。そば定食とざるうどんの定食をいただきました。美味しかったですが、ちょっと量が多かったです。
うどんはこしがあったが、蕎麦はこしがなかった。座敷なので子ども連れで入りやすい✨
平日ランチがお得だが、メニューのランチを見つけにくかった。
伊良湖岬から田原、豊橋に向かって、初めて見つけたうどん屋さんでした。もしかしたら、他のお店は見落としていたかも?ですけど。とりあえず、日曜日の17時に入店です。コロナ禍第七波の最中と言うこともあり、私たち以外は、二家族のみです。ちょっと高めの値段設定な感じがしました。味は普通かな?と思います。店員さんの親切さは、ピカイチです。ドライブで疲れた時には、店員さんの親切さがなによりですよね。また、伊良湖に行ったときには寄らせてもらいます。
丼ものスタンプラリーを行なっていたため、せっかくなので当店のアサリ親子丼を実食。タレや味付けがくどくなく、アッサリと食べられた。大粒のアサリが思ったよりも多く使われていて食べ応えがある。大きめな粒なので噛んで飲み込むまで少し時間がかかるが個人的には好き。咀嚼中に満腹感が生じるのでご飯は少なめでも良いかも。
和の雰囲気とおっとり店員さん。定食ボリューム満点。アイスもグッとでした。
名前 |
太田家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-33-1161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バイクのツーリングで人数も多かったので席とメニューを予約してから行きました。電話の対応は親切かつ気さくな感じで良かったです。靴を脱ぐのが面倒だったのでテーブル席でお願いしました。予約した時間より少し早く着いてしまいましたが料理が出てくるのが早く、昼食の時間をかなり短縮出来て助かりました。ご飯の量は全体的に多いので少食の方は単品のが良いかも…(^_^;)蕎麦など結構底上げして多いように見せる店が多いですがこちらはそういうのは一切無く、食べても食べても減らない蕎麦…(笑)みんな満腹になりました。