沖島で楽しむ潮干狩り体験!
東幡豆漁協の特徴
沖島で体験できる潮干狩りは絶品です、天気の良い日に楽しむと最高です。
幡豆の駅から徒歩5分、アクセス良好な遊漁体験が魅力的です。
例年の潮干狩りスポットで、ハゼや蟹も釣れる楽しみがあります。
潮干狩りシーズンは 混雑しています。 島に 渡る船は ここから 出ています。
沖島に3回目の潮干狩りに❗あまり採れませんでしたが、天気も良く気持ち良かったです。
土日でも人がすくなくて楽しめました、ハゼが6匹とクサフグ一匹(笑)連れましたー。
久しぶりに、海まで来ました。海風が気持ち良かったです。アサリの取れる時期にまた行きたいです。
遊漁という、漁の体験ができる漁船が出ている場所。捕れる種類はそのときによりけりだけど、捕った分は全部持って帰れるので、普段できない楽しみとしては最高。釣り場は制限があるのでよく確認を。
眺望最高!釣りに持ってこいです。
幡豆の駅から徒歩5分の場所にあり、潮干狩り、海水浴、釣りが楽しめます。公共トイレ、自動販売機、飲食店、旅館もあり女性の方やお子様も安心して遊べます。広い所なので自動車も適当な所に駐車できますが、地元の方や漁師さんの迷惑にならないところへ停めましょう。
蟹も釣れました。
情報無しで行くと何も取れませんでした。
名前 |
東幡豆漁協 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-62-2068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

漁港内は釣り禁止です。周辺でチンタやハゼの小物釣りが楽しめます。