隠れ家で味わう新鮮シラウオ。
居酒屋えび蔵の特徴
隠れ家的な雰囲気で、マンガ本がたくさんあります。
シラウオの新鮮さが際立つ刺身や、宝湖丼が特に美味しいお店です。
地元の食材を活かした健康ラーメンや海老蔵ステーキも絶品です。
場所は、上北中学校の近くにありますが少し分かりにくいかもしれません。個人的には隠れ家的な所もありマンガ本も多くあるため好きです。昼は、ランチ営業もやっていて夜は、居酒屋でもあります。しらうおなど宴会は、事前予約をしておいた方がいいです。料理は、美味しいです。なおご飯類の大盛は、100円増しで麺類は200円増しになります。量のボリュームは凄いです。毎月2回日曜日は、定休日です。
長年やってる地元の居酒屋さんって感じでした!マスターは人柄良さげな感じでした😊定食メニューは1,000円超えが多くちょい高い気しました!丼ものは普通の値段ですね!生姜焼き定食頼みましたが、キャベツに肉を想像してたのですが、鉄板にもやしと肉でした!お米大盛りは美味しくメニューも沢山あるのは良い感じでした!漫画が沢山あるのはいい感じですね!外気温32℃で室内クーラーついてなかったので食べ終わる頃には汗だくでした😂
平日のお昼に訪問。年配のお客様が多かった。カツ丼(680円)を注文したが、これが美味しくコスパも良かった。しかもお味噌汁はあさり!今度は天丼を食べることを決意し退店。他のクチコミにもある様に接客は◎別日に天丼(680円)を注文。何故か苦い。何かと見ると天ぷらに黒い物がちらほら。おそらく油を綺麗にしきれておらず、焦げが全体に、、、。星5→4へ変更。
和食、洋食様々あります。定食メインのお店ですが、ボリュームもあって、味もとても美味しかったです。テーブルと小上がりがあって、子供連れでもゆっくり過ごせます。
美味しかった!値段もたかくない、例えばラーメンライス580円ほとんど千円以下で食べれる!勿論予約制の白魚丼や天然鰻も有ります!
ユニバースのシラウオと違って歯応えがあり、甘かった。流石、踊り食いのパイオニアの店です。
旨し海老蔵ラーメン❗コクがあり旨しスープ❗天然うなぎも皮パリたれよし個体差時期あるがあっさりの中に旨み脂ノリノリ❗頭揚げたのと骨ちょっと苦手❗白魚刺し身新鮮ちょい苦味の中に生姜と卵が効いて満足食感❗すごくきれいな店ではないが地元に愛された研究熱心で優しい店主がいるお店❗一推し旨し❗
海老蔵ステーキ、味噌ラーメンがうちの家族の定番です。値段も高くもなく、美味しいです!おすすめです。
宝湖丼。小川原湖で捕れたしらうおが入っている分厚いかき揚げ丼。満足すること間違いなしの逸品です。
名前 |
居酒屋えび蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0176-56-5098 |
住所 |
〒039-2405 青森県上北郡東北町上北南4丁目32−542 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

個人的には、隠れ家的でマンガ本が多くあるため好きです。昼は、レストランで夜は、居酒屋のため宴会などもやっているため事前予約をしておいた方がいいです‼️メニューの種類は、豊富にあり1部のメニューは、季節限定などもあるため前日予約をしておいた方がいいです‼️大盛は、ご飯類なら100円増し‼️麺類なら200円増し‼️ボリュームも凄いです。定休日は、毎月2回の月曜日のため入口にある貼り紙を見た方がいいです。