満足の海鮮丼、ボリューム満点!
大鯛の特徴
美味しい海鮮丼ランチがボリューム満点で楽しめます、コスパも良好です。
焼物の銀だらとお食事の銀シャリが特に絶品で満足度が高いです。
100人収容可能な広い宴会場もあり、団体でも利用しやすいお店です。
海鮮丼ランチメニューが豊富です。写真にはありませんが、食後のデザート付きです。地元の人気店といった感じです。海鮮丼のネタの量、質はそれなりです。ご飯は白飯か酢飯を選択できます。
伊良湖の帰りに天丼を調べて辿り着きました。お店はとても落ち着く感じで私好みでした☺️天丼とうどんのセットを頼みました。天だれがつゆだくでびっくり!いつももっとタレほしいなーと思ってるのですがここはもう満足すぎでした✨えびと野菜、この日はスナップエンドウかな?これがとても美味しかったです🤤相方はなんか豪華ランチを頼んでいて小鉢も海鮮丼もお肉もちょっと貰いましたが美味しかったです。お店の方がランチ時なのに1人しかいなくて走り回っていたのでお手伝いしてあげたいぐらいでした🥲あと2人ぐらい入れてあげてくださいー🙏また天丼食べに行きます🍤
お店の名前は、大鯛(おおだい)と読み、新鮮な海鮮料理をモリモリと食べれて、宴会ができる2階の広い部屋だと、だいたい100人ほど入れるそうです。天丼膳は、まず天丼、漬け物、味噌汁、茶碗蒸し、最後に食後のデザートが付いてきます。嬉しいことに、天丼のボリュームが中々でした。天丼は、海老が2尾とイカ、帆立の貝柱に、白身魚の鱚と天然ヒラメ、その他、野菜が椎茸、ナス、獅子唐、かぼちゃと食材の種類が豊富です。少し甘辛く濃い目な味付けのタレを、たっぷり吸収した天ぷらは、全力でしっとりして、ご飯の上の刻み海苔を通り越して、最深部のご飯まで、し〜っかりとタレが浸透していました。味噌汁は、合わせの白が多く、優しい味付けで、具材にワカメ、ネギ、豆腐とシンプルでした。茶碗蒸しは、ひと粒のとうもろこしが、ちょこんとのった可愛らしい見た目で、中には、海老、じゃがいも、スライスオニオン、鶏肉、さらに、とうもろこしも入っていました。バニラのアイスは、油断して〆の(つもりで)お茶を飲んでいると運ばれてきたので、ビックリでしたが、冷たくサッパリした優しいミルクの甘さが、食後のデザートにピッタリでした。
混んでいたので料理が出るまでは時間がかかりましたが待てる範囲です。店員さんの接客もご飯も店の雰囲気も良いですね。旅行に行ったような気分になれます。
愛知県豊橋市の国道259号線梅田川の南、植田橋南信号交差点を東に進むとある海鮮料理がメインのお店です。場所はわかりにくいですが、看板やのぼりが見つけられればわかると思います。建物内外和風な造りで、できてから結構経っています。入口入って程なく手指消毒用スプレーボトルがあります。フロアはあまり広くはなくて、テーブル席、座敷?席があります。注文は口頭で、今回注文したのは色々な料理が楽しめるコース料理の舞会席?です。ただできるかどうかはお店の都合など確認が必要です。開店時間に合わせて行ったのではじめのうちは空いていたのですが、お昼近くなってお客さんが増えてきたのでなおさら品数の多い料理は確認が必要かと思われます。料理の内容は様々で味も量も食べごたえがあります。ご飯も味噌汁もいい感じです。フロアのスタッフはよく動き回っていて驚嘆に値します。あまりに忙しそうなので、トラブル時に対処しきれるかどうかはちょっと心配です。駐車場は数台分、駐輪場はわかりません。
初見でしたが、海鮮丼と天ぷら膳を美味しくいただきました。デザートでほうじ茶のムースが食後にバッチリ!店員さんも丁寧に良心的な対応にまんぞくです。
口コミを見て🔰来ました。ランチの牛肉陶板¥1650を頂きました。陶板の肉はとても柔らかく天ぷらもサクサクミニ海鮮丼も美味しく❤️+150で食後のドリンクにし、どれをとっても私は、美味しかったので他の物も食べて見たくなりましたが、(ホールは、女性一人でやっていたのでお茶などは、その都度頼まないといけません(笑)大変そーでした😅
温泉の宿に泊まった気分を味わえます。池か見える席で牛陶板焼を堪能しました。街の外れにあるお店の為、静かに食事を楽しめます。この味でこのボリュームでこのお値段!リピート店になりそうです。
大鯛ランチ牛肉陶板焼きランチミニ海鮮丼と言っても充分ボリュームがあります酢飯か普通のご飯か選べますコレだけのボリュームでコスパも良く店の雰囲気も良いです店内からお庭も眺められて有意義な時間を過ごせます。
名前 |
大鯛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-25-3668 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kaisenryori_oodai?igsh=MW0wNWlyODBqb2RvYw== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一番リーズナブルな「彩 会席」¥3,300(税込)を娘と頼みました価格はリーズナブルだけど、量や質は想定を遥かに越えて満足でした特に気に入ったのは、焼物の「銀だら」とお食事の「銀シャリ」は半端なく美味しかった単品メニューから「馬刺し」と「締めあじ」を頼みましたが、馬刺しはもう少し解凍されてる方が良かったけど次から次へと運ばれて来る料理を食べているうちに食べ頃に締めあじは、個人的には締めさばより好きかなぁ。