豊橋カレーうどん、ボリューム満点!
花屋うどんの特徴
20年ぶりの訪問で味わう豊橋カレーうどんが絶品です。
女将さんの明るい挨拶が元気をくれるお店です。
お昼は多くのお客さんで賑わい、ボリューム満点で楽しいです。
仕事で近くに来たので Google検索🔍️して見つけました😊この日のランチは、カレーライスとトンカツ 小鉢 漬物 麺は温そばをチョイス。たぶん、漬物以外はお店で仕込みしていると思われる料理。ボリュームあります。少し甘めのそば出汁は、優しい感じでした。カレーはコッテリめの家カレーの感じ。トンカツは薄切りのサクサク仕様。カレールーにそば出汁をミックスしてオリジナル和風カレーにして、薄切りトンカツを食べる分だけカレーに浸けていただきました。我ながら、最高の食べ方だと思いました。コスパ良く少しレトロな店内での口頭注文 手書き伝票も良き味に一役買っていると感じました。
日曜日の夜に入店。駐車場が広い。豊橋カレーうどんにしようかと思ったが、とろろ芋とカレーのコンビがどうしても美味しいと思えなかったので、カレー南蛮の大盛を注文した。カレー南蛮は片栗粉あんかけカレーのうどん。熱々で大盛のボリュームは満足。若鯱家系とは違い、スパイシーなカレーだ。もう少しカツオ節出汁の強さがあっても面白いかな。うどんは程よいコシがあって、カレーとの組み合わせが良いと思う。
20年ぶりに来店。元気の良いお母さんがお出迎え。気持ちが良い。1人だったので 2席に座ったら広い方が良いよって4席に通されました❤️うどんは繊細な出汁の味が感じられ美味い😋定食にしたがご飯もツヤツヤで美味しい。何においても◎ご馳走様でした。また来ます。
豊橋カレーうどんを食べに。平日12:00着、駐車場十分空きあり。店内8〜9割お客さん居るも、テーブルか座敷か、席が選べた。カレーうどんは、思ってたの違ってて、片栗粉のトロミが強めの、シンプルなカレーうどん。小麦系のトロミじゃなかったのが、予定外でしたが、豊橋カレーうどんが、こういうスープなのか、花屋うどんの特徴なのかは、わかりません。他の店も行ってみたくなりました。麺はもちもちツルツル系で、やわらかめ、細めかな?スープの下に眠るご飯の量が、多くてビックリ。カレーおじやみたいな雰囲気でした。店員さんが明るくて、お店全体は居心地良かった。お茶のピッチャーをテーブル毎に置いてくれて良かった。
花屋うどんさんに、行きました。場所は、豊橋サイエンススコア近くの浜道(東三河環状線)沿いにあります。駐車場は、お店の横に広めにあります。店内は、テーブル席と座敷と分かれていて雰囲気も良かったです。メニューは、うどんやそば、各種定食がありました。日替わりランチ(この日はおろしとんかつ)と御大御膳とお子様セットA(たぬき)を、注文しました。日替わりランチは、定食と同じなのでにかけ付きでボリュームがあり、美味しかったです。御大御膳は、家康街道応援メニュー(期間限定)で、豊橋の特産品が使われていました。
レジ前に居られる女将がいつもご機嫌の良い御挨拶をして下さるのでとても、元気になれます。
11時すぎに伺いましたが、あっという間にいっぱいのお客さんで、人気なんだと思いました。初めてなので、メニューの裏の2品と日替わりを選択は間違いなかったです。もう、入り口からダシの良い香りから、ツルツルのうどんに納得。カレーはスパイスの香りがいい。にかけうどんは、素うどんと同じと侮るなかれ、揚げと花鰹がたっぷり。スーラータンは、とにかく具沢山で、辛さと酸味が丁度でした。中華麺でなくてうどんは正解でした!寒いのに敗けて新蕎麦を見逃しましたが、次の機会に是非と楽しみにしています。
豊橋カレーうどんをいただきました。久しぶりの 花屋うどんさんでしたが、にぎやかです。注文して出てくるまであまり時間かからずでしたが、見て びっくり! 食べきれるかなぁ?!熱くてもしっかりしたうどんと、とろみの効いたルーの相性は良く、うどんはすぐに無くなりました。が全体の量はさほど変わっていません。いよいよ食べ切れるか?箸をレンゲに持ち替えいよいよご飯とたいめんです。 昔聞いた言葉がよみがえりました。「カレーは飲み物です?!」心配していた量はすぐに口の中に納まりました。残ったのは額の汗と満腹感です。冷茶をピッチャーを添えて出してくれる心配りにも満足しました。アットホームな接客は一人でも行きやすい雰囲気でした。他店の気になるカレーうどんを制覇したらまた食べに行きます。
うどんがもちもちでおいしいです。店内に入るとすぐ和風だしの匂いがただよってきます。南蛮うどんを食べましたがとてもおいしかったです。
名前 |
花屋うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-48-1102 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E8%8A%B1%E5%B1%8B%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93-514432842052425/?nr |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カレー南(激辛) 830円ライス 200円フランチャイズよりおすすめ。