新鮮な刺身定食、豊橋の隠れ家!
かわらばんの特徴
人気のランチ専門店で、新鮮なお刺身が楽しめます。
開店直後から満席となるほどの、地元での評判が高いお店です。
さしみ定食はボリューム満点で、とてもお得感があります。
新鮮な海の幸が楽しめるお店。前から刺身の盛り合わせと言う位の盛りが良い刺身定食のアップがされていました。ようやくお店の営業日とこちらの都合の良い日と合致。今日は魚が余り捕れなかったと言いつつも、歯応え食感はさすがと思いましたちょっと気になったもつ煮も注文。また、良い店を見つけました。次の伺う時の鰻と刺身の定食が、とても気になっています。
バイクに乗って久しぶりに行きました。いつも混んでいて駐車に困るのですがバイクはその点悩まず空きスペースにとめられました。11:50頃でお店は満席の1人待ちでしたが、それほど待たずに入れました。うなさしセット3300円を食べました♪うなぎと刺身を両方食べたい人にはぴったりなセットです!うなぎがあるので他よりは出てくるのが遅いですが気になる程ではありません。鰻丼はうなぎ半身のっていて身はふんわりでタレは甘すぎないちょうど良い感じ。新鮮な刺身はマグロや鯛など七種類あり食べ応えがあります^_^また行きたいと思います。
豊橋で1番おいしーと聞いて、ずっと行きたかった鮮魚を扱う「かわらばん」ですが、ランチのみ営業で、魚が完売したら終了という人気店なので、お目当てのさしみ定食を目指して、まっすぐ来店しました。こだわりの盛合せのさしみ定食は、主役のお刺身に漬ける醤油とポン酢の他、ごはん、漬け物、味噌汁が付いた定食で、もし足りなければ、おかわりにも対応していて、各席に説明の貼り紙があるのも、親切だと思いました。・わさび、ポン酢、塩 … 無料(声をかける)・醤油、山椒、一味 … 卓上・刺身のつま … 100円・ライス(半ライス可)… 200円ごはんは、どれを食べてもご飯と相性がよく、堪らず掻き込んだら、すぐ1杯目を完食、有料だけど2杯目を頼むと、量と値段を半分にできるよ!と有難い対応をして頂いて、今度は、しっかりペース配分を考え、もぐもぐと美味しく食べました。漬け物は、たくあんで、味付けが濃過ぎず丁度よく、その上には、カツオの削り節がのり、風味が染み込んでいるのはもちろん、たくあんのグルタミン酸と鰹節のイノシン酸が生み出す相乗効果で旨味が増し、コリコリした食感で、ご飯のお供に最適だと思いました。味噌汁は、豆腐とワカメが入って、赤だし強めで、濃厚な旨味とコクを感じられる味付けは、片手で持つご飯を手放せない程、相性がよく、速攻で、ご飯を掻き込んでしまいました。お刺身は、中央のツマに、ワカメ、芽昆布、大根が盛られており、大葉が敷かれて、ネタには、マグロ、真鯛の湯引き、カンパチ、ボラ、白鯛、鯛、海老が隙間なく並び、肉厚で枚数もあり、手前には、薬味のワサビも山盛りで、華やかな一皿に大満足でした。マグロは、酸味より旨味が強い印象で、醤油を漬けると脂が滲み出てきて、ちょんとワサビを付けて、ツンとした刺激を足して、サッパリと食べれました。真鯛の湯引きは、ひと手間かけるので、存在は知っていましたが、今回、初めて食べれて感激の中、特有の生臭さが取れて、表面と中の食感の違いが楽しめ、皮の下に豊富という脂の甘味に加え、素材の味を活かすポン酢との組み合わせでサッパリさせ、口の中で、じっくりと味わいながら堪能しました。カンパチは、口に入れると表面にある脂の甘味が広がり、しっかりした身は、コリコリな食感で、口の中に長く残り、最初に感じた甘味が残りながらも、全体的にサッパリした味わいでした。ボラは、臭味が強い印象の白身魚でしたが、このお店のボラは臭味がなく、淡白で、歯応えがあり、少し甘味も感じられて、とっても美味しく、食べやすいボラだと思いました。シロダイは、ど真ん中に盛り付けれ、クセがなく、脂がのって、口当たりがよく、味は、甘味と旨味のバランスが取れていて、淡白な味を楽しめました。鯛は、モチモチしていながらも、歯切れよく、適度な硬さと粘りがあり、全体的に食感がよく、上品な甘さが、口の中にフワッと広がる味は、余韻があり、わさびを付けると、サッパリが追加されてイイと思いました。海老は、尾頭付きと尻尾のみの2尾が並んで、口の中に入れた身は、プリプリと踊るような食感で喉越しよく、甘味の強い身が、醤油との相性も抜群で、舌の上で、とろけるよーな感覚は、魚の切り身と違う味わいを楽しめました。
5年か6年ぶりに予約しての訪問。予約は開店の11時半のみ。ボックス席は殆ど予約のようで、開店10分たたないうちにカウンターが何席かあいているだけ。注文は刺身定食×2 と鯵の姿造り、ビール、ノンアルコールビール。刺し身は、どれも美味しく量もたっぷり6種類。鮪は赤身、中トロ、トロと3種。鯵の姿造りは、大きく新鮮で食べ応えがある。数年前と変わらず大満足でした。合計5,300円。
開店から20分ぐらいでほぼ満席になってました駐車場もいっぱいに見えましたものすごく人気のお店だと思います皆さん刺身定食を頼んでいる人が多かったですうなさし定食は、4名ぐらいの人しか頼んでいませんでした今回は試しに、うなさし定食を食べました刺身は新鮮で、とても美味しかったです味噌汁も美味しくいただきましたうなぎはタレがいまいちで、かなりガッガリなかんじでしたうなぎを頼んでいる人が少ないのはそういうことかと妙に納得してしまいました刺身定食にすればよかったなと思いました刺身は最高に美味しかったです。
鰻丼と刺身を食べれる贅沢なランチをいただきました。鰻はふわっふわで柔らかくおいしかったです。刺身にこだわりがかなりあるようでいただきましたが確かにうまい!オープンから満席、満車になることが多いので予約していくことをお勧めします。
行きたいと思いながら仕事の都合上中々行けず3年越しで行くことができました。予約して伺ったためすぐに座ることができましたが、到着した11:30には既に待っているお客さんが何組も。そして海鮮丼は既に売り切れとの事でした。注文したのは刺身定食で水タコの活け締めがまだ少し動いていて新鮮さを感じました!味、ボリューム共に満足できる最高のお店です!大将が怖い感じでしたが女将さんがさらりと流す感じも見ていて面白いですw
刺身定食1700円。刺身はボリュームあり、鮮度も良くて美味しい。この量なら、値段も納得。お店は、比較的席数も多いですが、12時前になると少し待ちのお客様もいて、人気なお店。
通勤で毎日通ってるがなかなか時間が合わなくて行けずじまい、本日はじめて伺いました。自分は刺身定食、家内はうな丼並。刺身は素材が新鮮でプリプリで美味しかった。大将と女将さんも元気だし気が利いて居心地よかった。ただひとつ、最近値上げしたようでコスパ抜群かと言われれば?ウーンといったところか。ごちそうさまでした。
名前 |
かわらばん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-63-6395 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

おすすめ刺身定食🐟ほんとにおすすめです。新鮮でポン酢で食べるのをおすすめされた湯引きの鯛がさっぱりしていい感じ。もうひとつおすすめは鳥レバーの甘辛煮。大好きです。おまけに100円😆