赤岩山展望台の夜景と新緑。
赤岩山緑地の特徴
展望台からの眺めは絶景で夜景も楽しめます。
赤岩寺からの急な坂道が冒険心をくすぐるコースです。
赤岩自然歩道は整備され、自然に癒される場所として人気があります。
赤岩寺から少し急な坂を登って行きます。左手に地図の看板があり、展望台までは整備された道。歩きやすい道です。展望台に登ると正面に田原の方面の山々が見え、左にひときわ高いロワージホテルが目をひきます。帰りはゆっくりと砂防ダムの方に歩き、赤岩寺に到着します。赤岩城跡まで行けば2時間位のコース、途中見上げると赤い祠があったり、誰が作ったのか岩にお坊さんの座像があります。気をつけなければ、見逃してしまいます。秋の終わり~砂防ダムは一面落ち葉で、残った紅葉🍁の赤が美しく映えていました。
東部保育園に通っていて、子どもの頃は毎日のように過ごした場所です。大人になっても時々遊びに行きます。
2022年8月現在登山口が木が薙ぎ倒されており、立ち入り禁止になってました。
赤岩寺の南西にある小山。標高112m豊橋市内を一望できる展望台がある。展望台へは赤岩寺駐車場から本堂の裏を回って徒歩15分程度。他に愛宕権現や近藤翁の像や赤岩城跡の林間広場などがあり、全てを回ると1時間くらいかかるだろう。道は整備されているが、一部荒れていたり濡れている場所もあるのでスニーカーや運動靴だと安心だろう。
2021.3.14(日)赤岩山緑地 展望台訪問٩(ˊᗜˋ*)و近年、改装整備されたようです。遊歩道も広場も綺麗になりました☆前日春雷で澄みわたる東三河平野眺望標高110h、風速15m/s、気温約10℃
子供と一緒に登っても楽しいですよ。
展望台から夜景が見られます。分かりにくい場所に有り、夜は暗いので、懐中電灯を持って行った方が良いと思います。
展望台からちょっと登った所で猪に追われて死にそうになったもう行かん😱
展望台からの眺めがとても良いです。
名前 |
赤岩山緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-51-2650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

赤岩寺から10分ぐらいで、展望台に着きます。見晴らしはとてもいいです。