遠州灘としらす丼の幸。
海の見えるレストラン(道の駅 潮見坂)の特徴
太平洋を一望できるテラスで、しらす丼を堪能できるお店です。
足湯が9時から16時まで無料で楽しめる、特別な体験の場所です。
新鮮な海の幸を使用した絶品しらす丼が評判で、特におすすめです。
太平洋を見ながら足湯〜9時〜16時限定無料ですよ太陽光発電なもんで16時過ぎるとお湯が無くなりますから!ご注意下さい!足湯ないけれど、太平洋に沈む太陽は絶景!感動もんですよ!但し、冬季は寒い事は覚悟して下さい。冬季のここのイチオシは9時30分迄に売切れてしまう 朝採りいちご550〜650ど安い!同じ生産者さんの同じ品種でも価格に巾が有ります!パック、粒のサイズ、ではなくて、出来で農家さんが自己評価してるじゃんね!今日は奇跡の味を購入出来ました!9時40分に2番摘みの大粒章姫、完熟ちょ~大盛り(3段盛り)多分、勝手な想像ですが、明日の出荷が出来なくなられて無茶盛りサービス かと!
券売機で食券を事前に購入します。ほぼ全てのメニューで、普通盛りと大盛りが選べるのは有り難いです。シラスとノリの2種盛りにしましたが、釜揚げシラスは薄く塩味が付いており、生ノリは最初は桃屋のご飯ですよに似た感じだなと思いましたが、食べていくうちに磯の香りを感じて美味しかったです。また、料理受け取り口の横には、生卵や温泉卵が無人販売されており、生卵を追加して食べましたが、美味しかったです。なお、品物は少なくなってましたが、揚げ物も無人販売で販売されてました。
国道1号線越しに海を眺めることができます。広い範囲を見たい場合は連絡通路を歩いていけば5分くらいで浜辺に出ることができます。売店は音州みかんが安かった。しらすも売っています。要冷蔵の物も多いので保冷庫があると良いかもしれません。
足湯のある『海の見えるレストラン 道の駅 潮見坂』足湯に入りながら太平洋を一望でき、店内で食事を楽しむことができる。特段、美味しくは無いが、地元の野菜などが揃い大勢のお客様で賑やかです。
初めての訪問ですが、迷わずにシラスと生海苔丼(大盛り)!シラスはもちろん美味いが、生海苔の味付けが抜群。これ、海苔の佃煮じゃないからね。箸についたまま、味噌汁かき混ぜると生海苔が浮かんでまたグッド〜ここから海の眺めもいいですよ〜うずらの卵がお値打ちだったので、買ってきたよ〜
海の横です、ここから通路をとおって海にいけます。ご当地おみやげ豊富、足湯あり、海を見ながら食事ができます(暑いけど)、三ヶ日みかんジュース390円で記念に買ったけど瓶がオシャレなこと以外はスーパーの100円バックと同じ味でガッカリ。
テラスでは遠州灘を眺めながら、しらす丼をいただき、食後は足湯。その後、遠江八景を回って良い休日を過ごせました♪
また来ました♪5/26お昼はうどんです♪久しぶりに来ました。今日はうどんです♪五目いなり寿司を買いました。
生しらす丼が美味しくておすすめ!海を見たあとの生しらす丼が意外と美味しかったです!しらすというと乾燥したもののイメージが強かったのですが、生しらすは柔らかくて食べやすく、卵との相性もバッチリでした。始めは多く感じましたが、ペロリと食べられました。皆さんの言うように味噌汁もちゃんとしていました。笑窓際に座ると海とヤギが見えて楽しいのでオススメです。
名前 |
海の見えるレストラン(道の駅 潮見坂) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

券売機の横じゃないとメニューや写真が見れないのはちょっとね。並んでると見えないのがなぁ。ノリしらすのハーフ&ハーフ丼にしました。味はノリが少し濃い感じですが薄味のしらすと食べる分にはちょうどよいです。