選べるバターで楽しむ昭和の味。
日付変更線180°Eの特徴
日替わりランチの豊富なメニューが嬉しいお店です。
コロッケとおにぎりのモーニングが楽しめる選択肢です。
昭和の香り漂う懐かしい雰囲気の喫茶店です。
日替わりランチ美味しく頂きました。ハンバーグやオムライスの組み合わせの種類多いです。
2024年3月3日、日曜日、正午頃、息子とふたりで初訪問。お店の横と裏に、駐車場があり、10台分くらい停められそうでした。駐車してから、玄関が分かりづらく、お店の周りを半周してしまいました。玄関は、店舗の北側でした。入店してみると、外から見るより、落ち着いた内装で、素敵でした。私たちは、メニュー表から、トマト味の煮込みスープオムライスorスープスパ 900円+120円でスパ&ライスハンバーグとカレーコロッケ定食 960円アフタードリンク +120円ホットコーヒーアイスコーヒーを注文しました。トマト味の煮込みスープオムライス&スープスパにしたので、ライスとスパゲティは、分離したお皿に出るのかなと想像していたら、ライスの上に、細いスパゲティが乗り、その上にオムレツが乗っていて、トマトスープに浸っていました。スープの中で上下に分離したものでした。オムライスだけにすれば良かったというのが、正直な感想です。その方が、リゾットみたいで美味しかったと思います。それとも、普通のオムライスにした方が良かったのかもしれません。ハンバーグは、美味しかったです。手捏ねで、家庭的な、良い味だと思いました。お味噌汁は、普通に感じました。コーヒーは、雑味を感じました。でも、オムライスとハンバーグに、創意工夫を感じたし、ひとりでも落ち着ける内装だし、子どもさんが大好きなメニューだから、ファミリーにも良いと思いました。今日は、ほぼ満車状態で、長く地域に愛されているお店なんだろうなと思いました。
雰囲気も店員さんの心遣いも良かったです☆写真のコロッケとおにぎりのモーニングはプラス¥300☆唐揚げとパンのモーニングはプラス¥130円でした☆パンをおにぎりに変える事も出来ます☆本当は、グラタンとパンでしたが、グラタンとパンをおにぎり2個と味噌汁に変えて頂いたモーニングになります☆
平日の朝9時半頃に伺いました。コーヒーがホットかアイスで、コーヒー自体の種類が無く、ちょっと物足りなさがある。コーヒーの、おかわりが120円なのが良かったです。
他にはない選べるバターがあって楽しい。からあげが美味しく、トーストが2枚付くモーニングが大好き!
訪れるのは30年振りぐらいだろうか。和風ハンバーグ定食160gをいただきました。変わらぬ雰囲気は懐かしくもありました。
愛知県豊橋市の国道362号と県道31号線との和田辻信号交差点を南に少し進むとある、朝8時オープンでモーニングメニューがあるので喫茶店のような側面を持ちつつ、ブランチやランチメニューも結構あるレストランです。できてからそこそこ経っていて建物内外年季入ってます。入口がわかりにくかったりしますが道路側から見て左側?(北側?)にあります。フロアはわりと広くて段差のあるエリアがあります。調度品も少しかわったものがあったりします。注文は口頭で、今回注文したのはハンバーグとオムレツ定食でドリンクは紅茶です。駐車場はお店の周りにいくつかあります。駐輪場はよくわかりません。
近所にあるけど今まで行かなかったお店。長いことあるなーと思って初めて行きましたランチを食べに豚骨スープのオムライスとチーズハンバーグ定食を食べた。豚骨スープがしっかり味で美味しかったけどオムライスと合わせると微妙でした!豚骨スープの雑炊ハンバーグはソースを選べてトマトソースと和風ソースがあり両方とも自家製とのこと。食べた感想は個人的にノーマルのハンバーグで和風ソースが一番美味いんだろうな。と思いました。
昔ならではの喫茶店モーニングもお得でバターの種類が選べるのもポイントが高いです。
名前 |
日付変更線180°E |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-88-5095 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日のランチタイムにはじめて行きました他のお客様はほぼお年寄りお年寄りの憩いの場みたいな感じなのかなオムライスを頼んだんだけど普通でレディースサイズくらいの量デミグラスかトマトソースか選べたのでそれぞれ頼みましたが個人的にはもぅ普通にケチャップが良かったかなじゃがいも?が細かく刻んであるものが入っていて無駄にシャキシャキしてて入れないで欲しいと思ったしけったポテチをのせんでええです…ごちそうさまでした。