総落差6mの不動滝で心癒す。
多米の不動滝の特徴
駐車場が分かりづらく、トンネル手前で停車して訪れる必要があります。
上の滝3m・下の滝3m、総落差6mの壮観な二つの滝が魅力です。
道路脇にある不動滝の石標が目印となり、訪問が容易です。
滝へ行く道をどうにかして欲しいです。
ひとけが無い場所は大好きだけど、なんだか少しこの土地が寂しそうやった。
まあ地元の名所としてはそこそこの見応えではないかなと思います。
よし!...(原文)Boa!...
車をどこに停めるか分かりづらいです。
手入れされていないため入り口がわかりにくいし、草や枯れ木が多いため滝まで行きぬくくなっている。
道路脇に不動滝の石標があります。中に歩いて行くと巨大な岩がありビックリしました。せせらぎの音につられて登って行くと滝があります。
この不動滝は二つの滝で構成されていて、上の滝3m・下の滝3mで、総落差6m。殊に、上の滝は落口がヒョングリ状になっており、飛び跳ねた瀑水がそのまま宙を舞うキレイな直瀑です。下の滝は、上の滝から20mほど下流にかかり、二段ほど小さな滝を刻むと、そのまま斜瀑となって流れ落ちています。滝へのアプローチですが、旧林道をつたって行き、下の滝が見えたら斜面を下降、観瀑道に合流しました。あと、上の滝はそれほどでもないのですが、下の滝では、車の往来の音がダイレクトに響いてくるので、滝に癒される感じにはなりません。
駐車場がないので、トンネル手前の駐車場に車を止めて300m位歩いて来ました。滝の隣に洞窟がありますがなんの洞窟なのか分かりません。
名前 |
多米の不動滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

素晴らしいお不動様に会わせて頂いてとてもありがたいです。