設楽町の穴場で川遊び。
栗島河川公園の特徴
綺麗に整備された川で、子供も楽しく遊べます。
段戸湖からアクセスが良く、途中の紅葉も美しいです。
小さな公園ながら、見事な人口の滝が印象的です。
綺麗に整備された川で、足場も石で作ってあるので、小さな子の川遊びにもオススメです!泳いだりの深さはありませんが、足をつけて水かけなど出来ます。
豊田市市街地から約1時間程かかりますが、夏場、ボーっとしに行くのには、最適の場所です。ただ近くにトイレが無いのでお気をつけを。
段戸湖から県道365号線をひたすら下っていくと設楽町栗島地区の集落に入り、右手に紅葉しきった山々を眺めていると段々になった人口の滝が見えてきます。駐車スペースもあり、夏場には立ち寄った子供連れが水遊びして賑わっていました。細く暗い峠道を抜けた先にあるので、こうゆうスペースはとても助かります。
川の横に駐車場があり、アクセス良。10台分は無いくらいなので、混むとダメかも。山奥なので、休日午後に誰もいなかった。入り口は少し狭いですが、ミニバンくらいは問題無し。自分の車はアウトバックですが、余裕ありました。
景色がきれいで、雰囲気もとても良く、またいつか来たいと思う公園でした。川で遊びながら、バーベキューに向いていますが、買い出しは全て済ませておく必要があります。
2022年3月10日(晴れ☀️)公園なのでベンチ位あれば良かったのにー!滝はそこそこ迫力があります。民家がそばにあるので悪さは出来ません。😆
こぢんまりとした公園です。夏なら川遊び出来ていいかも❗
設楽の小さな公園です。車から綺麗な滝(人工ですが)が見えたので眺めてました。どこかで見たような滝です。どこだったか…カジカの湯かな。(長野)
通りかかって偶然発見した、見事な滝!前の道路から大きな滝がバッチリ見えるので、すぐにわかると思います。遊歩道も整備されていて散歩に良さそうでした。川は浅めで子どもたちが遊べそうです。しかし、子どもたちが遊ぶ際はしっかり大人が見てあげてくださいね。滝と川のすぐ横に駐車スペースがあります。山に囲まれ、水も綺麗で、穏やかなところなのでオススメのスポットです。近隣には、水を汲ませてくれる箇所が何箇所かあるので、そちらも美味しくてオススメです。
名前 |
栗島河川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供とでかけました。手入れは出来ている公園ではありませんが水は気持ちよく人も少ないので涼むには良い場所でした。トイレはありません。おばあちゃんに栗を頂いて美味しく頂きましたが個人の敷地なので勝手には取らないように。