芝生で楽しい家族の時間。
大塚海浜緑地 「ラグーナビーチ」の特徴
無料で潮干狩りが楽しめる、広大な海岸公園です。
芝生エリアや遊具が充実した、家族で訪れるのに最適なスポットです。
年間通じて様々なイベントが開催され、にぎやかな雰囲気です。
ラグーナテンボス近くの公園芝生が綺麗 海岸が近くて長閑な場所。
森道市場で行きました風が強いのでテントを張る際はペグなどでしっかり固定したほうがいいと思います。
初日の出バイクツーリングでこちらを利用させて頂きました。バイクは駐車場入り口横から無料で駐車できます。トイレは綺麗に維持されています。この日はとても寒く自販機はとても人気でした。駐車場から出る際は駐車場出口の横から出られます。
日曜日にラグーナビーチ開催のジェットのレースのサポートで来ました。ビーチは貝殻が沢山落ちていて裸足で歩くにはかなり痛いです。海の中にも貝殻の破片が沢山落ちているので小さなお子さんは皮膚も柔らかいので怪我をしてしまうと思います。海の水は南知多とかよりは綺麗だと思います。海藻も見える範囲内にはなかったです。良いところは駐車場に隣接した場所に綺麗なトイレがあります。一般的な公園のトイレをイメージした感じよりも綺麗だと思います。自販機もトイレの隣に2つありました。駐車場は1日停めて700円でした。
2023年6月訪問無料で潮干狩り出来ます。ハマグリがたくさんとれました。運が良いと大きいサイズも見つかります採りに来るなら、事前に貝の種類をインターネットで調べておくことをオススメします。(特にハマグリとシオフキの違い、全然違います)砂を吐かないシオフキをたくさんとって持ち帰っている人をよくみかけます。
さまざまなイベントで使われています。何もない時は芝生でゆっくり楽しめます。
マテ貝狩りに来ましたが全くいませんでした。塩の無駄遣いでした。もちろんその他貝も勿論、激渋でしたが砂遊びには良く子供たちは楽しく遊びました。潮干狩りは有料の場所がいいですね。
空が広くて抜け感のある景色が最高です。色々な大会やイベントも開催しているようです。指定管理者主催の参加型のイベントも沢山あるみたいなので、今度参加してみようと思います。
マテガイが当たり年だと、ハチャメチャ取れます。カガミ貝、アオヤギ貝、ハマグリもいます。
名前 |
大塚海浜緑地 「ラグーナビーチ」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-65-8548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

家族で森道市場という音楽フェスに毎年出かけています。子供も遊ぶ所が沢山あるし、イベントも盛り沢山、屋台も美味しく夜まで飽きずに遊べます。