太宰府の隠れ家で味わう、梅の花の美味。
太宰府別荘自然庵の特徴
豆腐や湯葉を使った美味しい料理が楽しめるお店です。
隠れ家的な個室が完備され、落ち着いた雰囲気で食事ができます。
太宰府天満宮近くに位置し、訪問後のランチに便利です。
雰囲気がとてもよかったです。駐車場がないので、その点は要注意です。
とても素敵な料理屋です。庭園や店内の季節折々の生花 装飾 和のおもてなしの特別感が嬉しい場所です。豆腐料理がメインで湯葉料理 豆腐料理 も昔ながらの物からアレンジされた物まで 季節と共に味わえます。ここも有るのかな?正月用のおおどぶる、これは子供から大人まで食べやすく、お節が減ってくる正月2日3日で予約して ありがたく頂いてます✨
料理自体は美味しく頂けました。しかし、価格的には見合っているかと言われると...。雰囲気も価格のうちと思えば、それなりなのかもしれません。
安心の梅の花クオリチーに加えて、太宰府パワーてんこ盛りといった感じでした。あいにくの天気でしたが、心落ち着く店内と料理の数々。最初、部屋に案内された時は冷房が強すぎてびびりましたが、それ以外は問題なし。上着を一枚用意しとくと良いでしょう。
職場で使いました。雰囲気がいいので、好きな人は好きだと思います。値段が高い割には物足りなさを感じました。
太宰府天満宮案内所から右折して行きました。看板がありますので道なりに徒歩2〜3分程で自然庵に着きます。湯葉があまり好みではないので今回注文したのは風街草 ¥3
豆腐や湯葉を使った美味しいお料理がたっぷりと味わえます。個室があり、ゆっくりと昼のコースを堪能できます。
太宰府天満宮訪問後にランチで伺いました。お庭が広くてちょっと歩けて、掘り炬燵の個室でゆっくりできて、ご飯も美味しく、大満足でした!外国から会いに来てくれた友人も喜んでいてよかったです(^^)
いつも、問題無く美味しいです!義母の古希のお祝い、良いものになりました。
名前 |
太宰府別荘自然庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-928-7787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

結納で利用させていただきました。静かで趣のある雰囲気の中、家族同士が落ち着いて語り合える、とても素敵な時間を過ごすことができました。その場でいただいた「若波」という地元のお酒を父が大絶賛しており、今でも話題になるほど印象深いひとときでした。家と家が関係を築く大切な場として、これ以上ない選択だったと思います。また特別な日に訪れたいと思える場所です。