コスモドリアで嬉しいランチ。
ロイヤルホスト古賀流店の特徴
定番のコスモドリアがあり、やみつきになる美味しさです。
ランチタイムには豊富なメニューが揃っていて嬉しい選択肢です。
清潔感があり、広々とした空間でゆっくり過ごせます。
昔は夏カレーフェアのみ、メニューにあったカシミールカレーが通常メニューに格上げになり、ロイヤルホストに行くたびにカシミールカレーを食べてます。小倉のガネーシャほど辛さや深みはないけど、汗をかく量が比較的に少なくて済むため安心して食べられます。チャッツネがナチュラルな甘味で華を添えてくれる為、飽きずに食べる事が出来ます。野菜も沢山で彩りも綺麗。辛いものが好きな方にはオススメなカレー。
ロイヤルホスト古賀店はパーティールームがある。大人数で利用する人には嬉しい個室。他店にはない。チェーン店なのでどこで食べても変わりないが流石ロイヤル。メインからゼザートまで何を食べても美味しい。定番のホットケーキなどは優しい味でかなり好み。ただ古賀店は混雑してくると提供が遅い。ゼザート注文して30分以上待たされた。しかも3個注文してるのに一つだけ先に来て後の二つはその後10分は待たされた。せめて同じテーブルの商品は同じ時間に提供して欲しい。基本だろ。急いでる時に行く店ではない。
休日…お席は空いてるけど、スタッフが足りてないのか、案内されず数組待ち〜ロイヤルでは、昔から決まってコスモドリア ¥968ホワイトソースにほのかにエビ、チキン、甘い栗が入っててやみつきになる美味しさ!変わらずこの味を提供してくれて感謝です。今回はロイヤルオムライス(ハッシュドビーフソース) ¥1,078も頼んでみました〜意外とあっさりな感じでした。デザートは季節限定のコーヒーゼリーモンブラン ¥968ロイヤルのコーヒーゼリーはすごく美味しいので、大好きなモンブランと両方いただけるこのパフェは最高でした〜
ファミレスとしては格式が高いロイヤルホスト。古賀に古くからあるのがこの古賀流店です。店内は清潔で店員の応対も丁寧。今でも誕生日など祝うときにはここに来ます。私はロイヤルホストのネルドリップで入れたコーヒーが好きなので、行ったらまずこれを飲んでます。おそらく、近くにある福岡東医療センター(旧国立福岡東病院)の医師や見舞客、それに3号線利用の乗用車の食事を見込んで作られたのでは、と推測していますが、流交差点が立体化したため利用者が少し減少したのではと心配しています。どちらにしても、ゆっくりと美味しい食事ができる場所です。ゴールデンウィークに幼児が来るのでテイクアウト。便利でおいしかった。使ってみると便利ですね。どうしてもオムライスが食べたくなったのでここに来ました。やはりきちんと作られたオムライスは違う。美味しかったです。今日は女房の所要の途中でモーニング。雰囲気がゆったりしているので落ち着く。1月5日、久しぶりのロイヤルホストのモーニング。フライエッグとドリンク付で803円。ゆったりできるのがいい。このあたりにはゆっくり本を読めるところが他にないので、活用させていただく。
雰囲気はホテルのレストラン、料理は料金相当。夕食は人当たり4000円ぐらい。
ランチでも単価高めで、予算は2千円が妥当。千円では選択肢がほぼ無い。お店は綺麗ですが、入口のドア横の風除室にブースがあるので、フルオープンしないと入りづらい。
さすが、ロイヤルホスト的なメニューで美味しく頂けましたが、コスパはやや、というところです。
店員さんの対応が素晴らしいです懐かしくゆったりとした時間が流れています。
いつものメニューが嬉しい😃💕テイクアウトでも楽しめます。パフェ美味しい‼️
名前 |
ロイヤルホスト古賀流店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-942-4732 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長年通ってる、定番、安定のロイヤルホストアイドルタイムもずっと営業が有難いテーブル、イスもゆったりで友人とのおしゃべりランチも安心して行けますね先日はランチタイム過ぎて来店グランドメニューよりオニオングラタンスープにコスモドリア主人は小さいビーフシチューに黒酢酢豚と雑穀米のプレートを私は今、味覚障害があるのでメニュー豊富で選べるので嬉しいコスモドリアの栗の甘味が食べやすく助かりました主人も満足8月は新横浜のロイヤルホストに夜、朝、昼とホテルのレストランという位置付けでもあったので続けて利用したのも良い思い出になりました(^o^)