浜名湖畔でワンコとリフレッシュ。
浜名湖レークサイドプラザの特徴
浜名湖畔に位置し、愛犬との宿泊が楽しめるリゾートホテルです。
大浴場や露天風呂があり、心地よい温泉でリフレッシュできます。
充実したバイキングが評判で、家族連れにも最適な食事体験が楽しめます。
8/16にプールへ行ってきました。7ヶ月の子がいますがプールの情報がなく、どんな感じなのかなと思っていました。まず、浮き輪、乗るタイプの浮き輪、ビーチボールはみんな持っています。8:30くらいに着いたら、もう入場待ちの人が2〜3組いました。8:55に並び出してパラソルは17番でした。朝一は有料パラソル、テント(運動会であるような感じ)でないと日陰がないです。テントは分かりませんが、パラソルは30本くらいありましたが、割とすぐに満席になり、10:30くらいには10組待ちと言っていました。日傘を持ってる人もいました。波が出るっぽい作りですが、今は出なくなったのかな??あとベビーカーは持ち込み可です。子供が数人乗れるカート?のやつも人に迷惑を掛けなければ持ち込み可と以前電話したときに言っていましたが、誰も持って来てはいませんでした。パラソルの下にレジャーシートを敷く場所がないとホテルの人に言われたので、小さい子がいるご家庭はベビーカー必須です。でも有料パラソルではない場所に日向でしたけどレジャーシートを敷いてる人はいました。うちの子は腰が座り、かるくハイハイもできる状態なので、奥にある噴水みたいなプールが大きいプールへ流れてく川らしき場所で楽しそうに遊んでいました。噴水の場所に椅子みたいなのがあり、そこに荷物を置いている人もいました。ふわふわ遊具のウォータースライダーはほとんど待ちが無く、ハマっている子は何回も滑っていました。大きさの割に、一般だと値段が高いからか、芋洗い状態になることはありませんでした。あと、軽食(焼きそば、フランクフルト、ダージーパイ、カレー(カツカレーとか)、かき氷等)と飲み物の販売、浮き輪の貸し出し、販売がありました。コンプレッサーがあるので浮き輪はその場で膨らませられます。更衣室にシャワーはありますが、着替えるところが銭湯の脱衣所みたいにおっぴろげな感じです。ちょっと恥ずかしい人はラップタオルを持って行くといいです。
ランチビッフェで来ました。来るたびに評価が分かれます。評価が4の時もあれば評価が1の時もあります。総合3としました。今回の食事はひどかった。こんな食事で腹をふくらましたくないなと思ってます。食事の内容は30点から80点を差が激しいです。来てみないとメニューがわからないのでノルカソルカの賭けになるでしょう。
浜名湖畔にある昔ながらのリゾートホテルって感じ。家族向けにはピッタリな施設でしょう。構造がマンション丸ごと(バブル期の公営住宅?)みたいな作りで部屋はキッチンのないワンルーム(笑)みたいで広かったです。ただ、リノベされているものの古さは感じます。天然温泉は気持ち良かったですが、宿泊客以外も温浴施設の利用のみでくる人がいるようでまあまあ混雑していました。朝食は会場が広いだけで食事の内容は豪華とは言えませんね。どちらかといえば和食よりなメニュー構成です。Wi-Fiはストレスなく繋がりました。レトロな雰囲気漂うホテルです。三世代旅行や子供連れにはおすすめです。
会員になって10年、我が家のワンコがお気に入りで、ワンコと妻と私のリフレッシュを兼、宿泊で行って居ます。ワンコの部屋は、広くて寛ぐことができ、ドッグランも3ヶ所あり、雨の日でも大丈夫なドッグランは、1ヶ所あり、自然豊かで、散歩にも良い環境です。食事も美味しい。スタッフの対応も良いです。家から1時間30分位の距離で、時間を捻出して行きたいワンコホテルの一つです。又、ワンコを連れて来る方々もワンコ好きな方々で、良い感じの方々ばかりで、昨日は、楽しく、家のワンコと他のワンコと交流できて良かったです🤗
夏に家族で利用しました。宿泊するとプール入り放題のチケットを頂いて2日間入りました。子どもが小さいのでホテルの前にあるプールに入れて、あきたらすぐホテルに戻れたのでとても良かったです。朝食のバイキングやお風呂が別館だったのでそこは不便でした。それ以外は食事も美味しかったし、ホテル自体は古いけど綺麗でした。近くに蜂蜜のお店があったのも良かったです。また利用したいなと思います。
子ども会のイベントで90分の昼食バイキングを利用しました。最大26名まで乗れる無料シャトルバスは、とても快適でした。お子様たちが90分間も座っていられないようでしたら早めにシャトルバスを出発させることもできますので、と運転手さんが教えてくれました。(実際、少し早めに出発しました)バイキング会場のスタッフの方々の丁寧な接客がとても良かったです。まぐろのたたき、目の前で作ってくれるラーメン、自分で作るソフトクリームが子どもたちに大人気でした。
時代的なものでは今時ではなく、少し前のスパリゾート風。温泉旅館の楽しみとリゾートホテルの楽しみが両方味わえます。イベント時も、様々に賑やかで、できれば連泊で楽しみたいホテルです。部屋着や外履きサンダルもあるし、部屋が広く、施設が大きいので気分が上がります。コンビニまでは徒歩だと少し距離があるかも知れませんが、10分はかからないかな、という位置にセブンイレブンあります。
夫婦で車を使わずに旅行をするのが好きなので、つい駅から近いところを探します。それに加えて温泉地なのでベストでした。熱すぎないお湯が好みなので、長い時間お湯に浸かれてのんびり過ごせました。露天もいろんな種類のお風呂があって良かったです。朝食のパンケーキに添えられたはちみつが美味しくて、食後すぐに近くの養蜂場に行ってはちみつを購入しました。
全体的にあまり良くありませんでした。お風呂は遠いですし、スーパー銭湯の小さい感じ。ご飯は食べ放題方式なので贅沢は言ってはいけないかも知れませんが、もう少しなんとかなりませんか?板前の寿司?あれは機械でしょ?席の間隔ももっとあけないと、感染対策云々ではなく、通れない人もいましたよ。また、会員と分けるのは良いですが、非会員の机もお皿は下げに来た方が良いかと思います。連携もとれていませんね。スタッフは受付の男性は好印象でしたが、女性スタッフは暗い印象でした。小学生ぐらいのお子様がいて、テニスやプールで遊び、食べ放題で満足させたいなら良いかもしれませんね。
名前 |
浜名湖レークサイドプラザ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-524-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

プールのみを利用しましたが駐車場が少なく2周してやっと見つけました。プールは波が出ていないのでだんだん深くなる普通のプールです。プールサイドに荷物を置く場所も少なくパラソル席はすぐ埋まってしまい有料の席を買わせるためにプールサイドに置けなくしてるのかと思ってしまいます。