みかんの里から浜名湖一望。
三ヶ日高山ふれあいの森 展望台の特徴
みかんの里農村公園から駐車場までのアクセスは少しわかりづらいです。
浜名湖を一望できる展望台は、紅葉のシーズンに特に美しい景色です。
ドラマ版ゆ〇キャン△にも登場した、隠れた絶景スポットです。
駐車場に案内の看板はありますが少しわかりづらいです。舗装した道路の方ではなく、山の中の小道に入っていきます。道中も方向を示してくれるものは一ヶ所しかなく、枝道があるので合っているのか不安にさせます。登りと、人が通りそうな方を選択すれば間違いないです。展望台については皆さんが書いているので特にありません。追伸改めて訪れてみると、看板が設置されていたので、安心して展望台まで行けます。
みかん農村公園に車を止め、歩いて10分位の浜名湖を一望できる櫓が有ります!
駐車場から歩いて10分程で展望台に行けます。眺めが良く南側は浜名湖から浜松市街、太平洋が見え北側は富幕山から本宮山が見えます。
8月に登頂。夏でも木々の上からの眺望でいい景色です。駐車場から5分程度なので楽に来られる。
紅葉が色ずいてきています。展望台に登るに10分程かかりますが登りきるとアクトタワー浜名湖が見え爽やかな気持ちになります。又子供達の遊び場もあり家族連れ老若男女にもおすすめです。
ドラマ版ゆ〇キャン△の2話で登場する展望台になっています。アニメ版では「奥浜名湖展望公園 展望台」のほうが出ていますが、現在は展望台の老朽化の関係上、ドラマ版ではこちらの展望台がロケ地として採用されたようです。聖地巡礼で浜名湖を一望する風景を撮影したい方はアニメ版の聖地巡礼とは少しズレてしまいますが、こちらもドラマでちゃんと使われた「聖地」ではありますので是非来てみてはいかがでしょうか?
真冬に行ったため凄く寒かったが夜景は絶景だったただ展望台までが獣道のため夜は多少危ないと感じた。
駐車場から10分ほど山道を歩くと着ける展望台。見える物としては浜松駅周辺…△舘山寺温泉…△今切口、遠州灘…△浜名湖…◯猪鼻湖…◯三ヶ日の町…◯富士山…×南アルプス…×目の前にあるこんもりした山が浜名湖を隠し、後ろにある富幕山、尉ヶ峰が遠方の景色を遮る微妙におしい展望台。色々気にせずに、のんびりするには最適だと思います。駐車場からの行き方も近い割に分かりにくいので、明るい時に行くのがオススメ。多分、夜景は真っ暗です。
歩くのは少し大変だけど、頂上到着すると浜名湖一望できます!
名前 |
三ヶ日高山ふれあいの森 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

みかんの里農村公園入口から少し上がった場所に駐車場がある。そこから展望台まで徒歩約10分ほどで、一部けっこう急な登りもあるが、よく整備されていて迷うことはない。高度は低いが、展望台からは360°の眺望を望める。浜松アクトタワー、奥浜名湖、富幕山、尉ヶ峰、宇利峠、砥鹿神社奥宮のある本宮山も見える。