湖西の広々公園で、子どもも大満足!
ボートランドの特徴
東海道新幹線が良く見える絶景スポットです。
浜名湖を一望できる、広々とした遊び場です。
大型遊具やスポーツ施設が揃い、子供が楽しめる場所です。
東海道新幹線が良く見えます。キレイなトイレもあります。
広くて、滑り台でかくて大満足です。人も多くなくてたくさん遊べました。バスケのリングとサッカーゴールもあります。地面は芝生です。カート用のコースもありましたが、カートは出てなくて、スケボーのコースになってました。浜名湖競艇を開催してる日しか開いてないそうです。
子供の遊び場として最高!長いローラー滑り台やしょっちゅう通過する新幹線も見れるし浜名湖の景色もいい大人100円かかるけどその価値ありデメリットは行くまでが非常に分かりにくいのと、入り口から遊具があるところまで結構遠い!歩道橋渡って、橋を渡って、ちょっとした遊び場やボートの看板的なのがあって、バスケコートあって芝生広場を進むとようやく遊具にたどり着く競艇場の喫煙所周辺を抜けて行く必要ありあと、暑い日は飲み物を十分に持っていかないとまた長い道を戻って買いに行かなきゃならなくなる。
競艇はやらないけど、ボーネルンドもあるし広くて空いてる公園もあるし、ボートレースも見ていて楽しい。
バスケットゴール、サッカーのミニゴールや、大型遊具が二個あります!入場には大人は100円かかり、ボートランドの入り口も分かりにくいです。ボートレース場内には、室内遊具場もあり、小さい子向けの施設もあります。
浜名湖が一望できる。
今日は湖西農協農業祭が有りお天気も良く、広々な場所です子供が遊ぶ所が有ります。
競艇に入場しなくても利用可能なので子供とよく利用していましたが、先日は入場しないと入れないようになっていました。レースに興味ないし、遊具は寂れてくたびれてるし、本心、お金払って入場してまで利用したくないです。
2019年5月5日訪問。ボートレース浜名湖の対岸にあり、芝生が敷き詰められており広くて遊具がたくさんある公園です。3on3のバスケットコートが2つあります。ただ、競艇場の本館の対岸にあるため遠いので子供を連れてきたお父さんは舟券を買いにいけないかも。あと川向こうを新幹線が走るためものすごい轟音がしてうるさいです。
名前 |
ボートランド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2023年9月16日湖西おいでん祭。子供達が遊べる大きな滑り台があります。