ニンニク豚骨、旨さ満点!
点法輪の特徴
ガーリックパウダーと醤油豚骨が特長的な佐伯ラーメンです。
ニンニク豚骨のパンチが効いたしっかりした味わいです。
トマトラーメンは魚介スープとの相性が抜群の美味しさです。
初佐伯ラーメンです。中太麺よりも若干太い麺でインパクトがあり、並の麺量が150グラムありで大盛りで頼めば結構な量になりそうです。醤油とんこつにネギもやしとチャーシュー、特に上にかかっている粉末のニンニクが特徴的でおいしく非常に満足できました😃ただ店内にエアコンがないのか壊れているのか分かりませんがかなり暑く久しぶりに汗だくになりながら食事しました。ただ提供された水は氷たっぷりしっかり冷えてましたのでその点は助かりました。次は気候が安定してる時期に行きたいと思います。
初の佐伯ラーメンを頂きました。豚骨醤油ベースににんにく香味料が入っていて味は濃い目☝️(臭み有り)塩味は強目の若干の苦味があり何か独特な風味でした👍中華麺的な若干のちぢれ系もちもち食感麺にスープが絡み双方を楽しめる感じのラーメン👍他に塩ラーメン・豚骨ラーメン・トマトラーメン・牛だし辛麺とあり、楽しめるお店だと思われる。店内も程好く広めでカウンター5席に2人テーブル×2に4人テーブル×2だったかな?
大分県佐伯市の点法輪さん。昔からよく行ってるお店です☺️今回はsin佐伯ラーメンを注文しました😁味は本当にTHE佐伯ラーメンという感じで、濃い味でコッテコテのラーメンが好きな方はぜひおすすめなラーメンです🍜個室もあるので、家族で来られる方や子どもと一緒に来られた場合でもゆっくり食べられると思います。また入って正面奥のテーブルは一蘭のような個室みたいに一人でゆっくり食べられるので、一人でラーメンを食べにくる方もおすすめです。一つ気になったのは物凄く店内が暑かったことです。
今回はSin佐伯ラーメン大盛り2玉チャーシュートッピングをいただきました。スープそのもの(豚骨)はあっさりめで多めの脂でコッテリしています。麺は佐伯ラーメンらしくもちもち中太麺。チャーシューはホロホロしています。豚骨ラーメン以外にも塩ラーメンやトマトラーメンもあり、あっさりしたラーメンも楽しめます。店舗前の駐車場より、後ろの広い駐車場が入りやすく停めやすいです。
sin佐伯ラーメンと揚シューマイを注文。鹿児島ラーメンを濃くした感じチャーシュー薄め×3枚、テーブルにコショウがある割に何故かたっぷりコショウがかかってる意味が分からない揚シューマイは揚げた油が後まで残りアンの味がさっぱりしなかった。
久しぶりに出ました!星5!美味しい!とにかく美味しい!出汁も美味しいし、麺もしっかりとした食感で味があると思う。お客がいっぱい!わかるなぁ。あ!餃子もまぢうまかった!佐伯ラーメン大盛り玉子付きと塩ラーメンにも玉子つけて餃子5個で2000円ならない^ ^
sin佐伯ラーメンをいただきました。中太麺が美味しかった。見た目ほど濃くなく食べやすいです。卓上トッピングのすりおろしニンニクをプラスしたら自分的に更に好みの味になりました。また、行きます。
出張で立ち寄りガーリックパウダーと醤油豚骨が佐伯ラーメンの特徴なのかな?食べやすく美味しかったです。ニンニクは食べてる時はそんなに気にならなかったですが、食後はやはりしますか、仕事中のお昼は食べにくいかも。夜に行きましたが店内は綺麗でしたよテーブル席3つにカウンター5つ座敷も2つくらいありました。
佐伯の知り合いがオススメと言うので訪問。確か大分市高松にも同じ店があったな〜とか思ったけど。ニンニクが苦手なので、普通の豚骨ラーメン唐揚げセットを注文。麺は太めのヤワ、スープはコッテリうまい。スープ少ないというか器から小ぶり。ラーメン自体は、10年ぐらい前に食べた大在の都一の手打ちラーメンに似てる様な?なんか佐伯ラーメン特有?の甘さがなく、バランス良くうまかったです。唐揚げはちょっと甘いかな。米はうまかったです。流れてたカーペンターズ好きです。
名前 |
点法輪 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0972-28-5424 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今はなき紅蘭、白龍や藤原来々軒の佐伯ラーメンとはやはり違う。ラーメンに輪郭がなく味がボヤけている。麺がゆるく出汁が足りない。佐伯ラーメンとは言い難い。更に工夫改良し佐伯ラーメンを名乗ってほしい。期待してます。