スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
蓮台寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
遠江四十九薬師霊場の参拝でお伺いしました。真言宗智山派のお寺で城谷山蓮台寺といい薬師霊場第三十二番札所になります。蓮台寺の御本尊は薬師如来です。詳しい寺の歴史が伝わっていないために開基など不明ですが、本堂中央の大きな厨子の中の御本尊薬師如来像背後に墨銘があり、「天平六年」との銘があるそうですから大変古いお寺になります。本尊の薬師如来は国宝級の霊仏で行基菩薩の作と伝えられています、大変古い薬師如来像で両手が欠損し傷みや虫喰がある像で、秘仏になり六十年に一度の御開帳です。蓮台寺は茶畑の広がる社山の中腹にあり、小さな山門の前左右の柱に小さな金剛力士像(仁王様)がいます。