新鮮野菜とお得な出会い。
JA筑紫 ゆめ畑 太宰府店の特徴
新鮮な地元産の野菜や果物がたくさんあり、美味しいお買い物が楽しめる場所です。
目玉商品を探す楽しさがあり、地元の農家さんによる加工品も豊富に揃っています。
野菜美味しい。店員さんが親切。駐車場が停めにくいのがマイナス。第2駐車場もあるらしいです。太宰府天満宮が近いので、店の前の道は意外と交通量も多く、交差点のすぐ近くに小さな踏切があったりするので気をつけて下さい。
色々な食品がありお買い物が楽しいです。
色々面白いものがあります。お気に入りはハヤの佃煮。しかし、夏期には無い。駐車場はやや停めにくいのでお気をつけて。
新鮮野菜が程よく揃っています、お花が比較的にお安いです。パン類は少なめでお菓子も少なめ、お野菜は程よく揃っています、無添加のアイス棒は美味しいです。太宰府で作られてるお醤油やタレはおいしいです。
太宰府天満宮参道の横道奥の専用駐車場(九州国立博物館側)の道路向かいにあり、観光地でありながら、普通の直売所値段で野菜等が売っていて、参拝帰りのお買い物に便利で助かります。ただ、規模は小さめなので商品の数は程々です。
スーパーにはない新鮮さがあり、買ってしまいました。野菜も大きく水々しく綺麗漬け物やパンなど楽しい買い物になりました。
時々しかお店に行けない私ですが、店頭ではよく、お茶の販売をしてます。この前の八女茶でした。お手頃値段で美味しすぎ( ^▽^)。販売の方も、いいおじさんで、お茶の風味が倍増しました。八女茶、、、最高😃⤴️⤴️。
筑紫野店よりは店内が狭いが太宰府店の方が品数が揃ってて気に入ってます!野菜はもちろんお弁当にお肉にお魚に天ぷらなどの練り物から調味料にデザートまで品数が揃ってて、ついつい買いだめしちゃう。
駐車場はお店の前の第一は狭いですが、すぐ近くの第二はかなりゆっくりしてます。品揃えも大満足。お野菜も新鮮で、欲しいものがきちんとそろってます。お弁当を買っている方も多く、お豆腐やたまごもあります。野菜も果物も、申し分なしです。
名前 |
JA筑紫 ゆめ畑 太宰府店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-921-8600 |
住所 |
|
HP |
http://www.ja-chikushi.or.jp/einou/yumebatake-asaichi/index.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店員も優しく何度も通いたくなるイベントカレンダーがあるので予定立てて行くのも良いかも。