甘甘娘のとうもろこし、並んででも味わう!
遠州森鈴木農園の特徴
甘さが際立つ甘甘娘と呼ばれるとうもろこしが人気です。
行列ができる朝5時前から購入者が訪れています。
森町の名物農園としてテレビでも紹介されています。
トウモロコシ買えました今日は、朝から順番待ち 4時間待ちで、やっと購入 疲れた!正規品無くなり、B級品 値段は同じ 本数多い 1400円/袋 黄色袋店名無し 他に 800円/袋あり10袋購入 車迄 重たい事( ◜‿◝ )♡テレビの放送 取材がありお客の他 若い人が多いたまたま 一緒に買いに来た人とお話が出来たので、時間の割に楽しく過ごせました、帰ったら 湯でて、食べたいですね~帰ってから、奥さん 知り合いにおっそわけ、すぐに台所から消えました。片付けけてから、茹でて頂きました久しぶりに甘くておいしいトウモロコシでした、自宅か遠いので、今年は、終わりかな?( ˘ ³˘)♥
平日11時頃から2、30分並んで甘甘娘が買えました。途中で正規品は販売終了のアナウンスがあり、B品で少し小さめでしたがとても甘くて美味しかったです。1組づつ対応なので、せめてもう1つ受付を増やせばもっとスムーズじゃないかなと思いました。ジェラートも食べたかったですが、わからなかったです。
テレビを観て初めて鈴木農園さんにきました。朝5時に並びました。美味しいトウモロコシを食べました。農家さんも朝早くから、お疲れ様です。
トウモロコシは十分甘く美味しかった。しかし、販売に関しては全く宜しくない。作業している人は20人以上いるのに販売に従事しているのは1人のみ。さらに注文聞いてから袋を準備するので一組に約5分かかる。よって買う人の列は伸びるばかり。もう少し買う人のことを大事にしてもらいたい‼️
去年仕事で忙しく食べれなかったのが悔しかったので先ずは行ってみましたがなんと凄い行列…そして看板をみたら本日終了となっていたのでダメもとで電話してみたら、もしかすると今から来ればあるかもしれないですとお店の回答を得たので駐車場に車を停めて並びました。1時間半待ってようやく3袋GET、途中並んでいる時第一テレビが取材に来ていました。朝6時過ぎでも購入でき美味しく頂きました。時期的に甘さがピークになるのは6月中旬と自分は思っているので次回も購入しに行きたいと思っています。
森町の代表的農園、テレビなどに登場しています、トウモロコシで有名です。
行列はただの演出。ただ作業が非効率なだけ。味は確かに良いがわざわざ数時間並ぶものじゃない。並ぶのが好きな人は良いが自身は無駄にしか思えなかった。
トウモロコシの味は文句ないが、有名になりすぎた影響で相当並ぶのを覚悟しないといけない。また、1人で複数袋買うのが当たり前なので行列の人数以上に時間がかかる。あと、見てると売り子の人が袋詰めもしている為さばくのに時間がかかっているように見えるので、皮むき以外の人員配置も見直して対策してほしい。
2020.06.167:00〜列に並び64番目買えたのが9:30でした。収穫して来たとうもろこしを総員で綺麗にカットし販売員が1人で会計と袋詰めをするから時間が掛かり段取り悪いし👎収穫して来たとうもろこしをその場で人手をかけ袋に詰め売れば良いのにと思いながら列に着いて眺めていたのは私だけかな?買って来たとうもろこしを即茹でて食べたけど甘味も少なく美味しく無い💢並んでる買うほどのとうもろこしでは無い!
名前 |
遠州森鈴木農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-85-4815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

凄く甘くて美味しいとうもろこし🌽が買えました朝5時前からもう数人並んでいましたその日は8番目だったのですが買い終わったのが6:30でした少し時間がかかるようです帰って直ぐに蒸し茹でにし色々な人に配ったら皆喜んでいました😊