山梨祇園祭と元気なクスノキ。
山名神社(月見里総鎮守)の特徴
穏やかな雰囲気と美しい町並みが魅力の社です。
健康的な御神木クスノキが訪れる人を迎えます。
毎年七月に山梨祇園祭が開催されるメイン会場です。
御神木のクスノキは、とても元気な親子に見えました。(3本が合着しています。)大きな本殿の破風板には、最近修復されたと思われる金具が光っています。(外から側面を見てください。)すぐ横に公園があり賑やかな所です。令和5年5月5日。
道路を挟んだ社務所の駐車場に自動車を停めさせて頂きました。拝殿の前に大きな舞殿がありました。静かにお参りできました。手水舎の水が蟷螂の口から出ていました。
スイカがあることですねー。
毎年七月に行われる山梨祇園祭のメイン会場。
名前 |
山名神社(月見里総鎮守) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒437-0125 静岡県袋井市上山梨1丁目12−3 12番地の3 |
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4411009 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

穏やかな雰囲気できれいな町並みの中にある社。