鐘つきで心洗う、玄泉庵。
玄泉庵の特徴
ご住職と奥様が気さくに迎えてくれるお寺です。
毎月異なる消しゴムハンコの御朱印が魅力的です。
心が洗われる鐘つき体験ができる静かな場所です。
玄泉庵(げんせんあん)所在地 静岡県袋井市宇刈1220宗 派 曹洞宗山 号 泉谷山寺 名 玄泉庵御本尊 聖観世音菩薩訪問日 2022/12/10天文18年(1549年)、可睡斎から和尚様を招いて開山したそうです。
令和4年6月 初参拝!月変わりの御朱印がカラーで、とても素敵です🍀😊
名前 |
玄泉庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-49-0736 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

GWに行って来ました住職と奥さんに出迎えられましたお二人とも、気さくな感じでした鐘つきができます心が洗われた気分になります御朱印は消しゴムハンコを使って、毎月違うようでした墨でその場で書いてくださいます書き置きはやってないようです御朱印帳を持っていないことを告げたら書いてくださいましたありがとうございました。