優しく的確な診察、安心のクリニック。
しぶや皮ふ科・形成外科の特徴
瞼にできたイボをスムーズに診察・処置してもらえました。
鮮やかな施術で脇の下のイボもハサミで取り去っていただきました。
先生が優しく、子供にもわかりやすい説明をしてくれました。
1月程前に瞼に出来ていたイボを取ってもらいました。手術は週1回なので診察受けて約3週待つ事になりましたが、手際の良い施術で瞼周りの大小のイボを取ってもらえました。先生の物言いは人によっては、ん?となるのかもしれませんが、私はそれ程気にはなりませんでした。厳しい意見も多いですが、診察に来る方は非常に多く時間帯によっては駐車場は満車。手堅い診療の結果がついて来ているのだと思っています。星−1は駐車場に車を停められなかった事があったから…w
気さくな先生で診察も早く院内もきれいなので自分は長く通っています。子供の発疹で受診した際は薬が違ったようで治りませんでしたがちゃんと別の薬を出してもらえました。
医師の対応は早く、適切な診断と処置をしていただきました。感謝しています。受付の方の電話対応や窓口での私語が多いのがマイナスです。
知り合いの勧めで受診しました。すぐに処置して頂いて助かりました。行って良かったです。先生は気さくな方で話しやすいです。スタッフも明るく接してくれて気遣いを感じました。いつも混んでると聞いたのですが午後行ったら割と空いてました。
受付の対応は確かにあまり感じの良い方ではありませんが、院長先生の対応はそんな酷くなかったですよー。
困っているので受診したのに、処置に急を要する症状ではないためか、投げやりな感じで診察されました。1ヶ月以内に手術できないので他に行ってくれと言われました。お急ぎの方には向かないのではないかと思います。
子どもの身体中にブツブツが出て痒がってたので受診しました。何かわからなかったんですが問診票の「じんましん」にマルと?をつけました。受診の時になり、前日症状が出た時よりはだいぶ良くなってたので「だいぶ引いたんですけど」て言ったら「これ、引くの?」「じんましんじゃないでしょう?これ。発疹じゃない?一応お薬出すけど治らなかったら小児科行って」と言われました。いや、わかんないから病院来たんですけど。問診票って受診者が答え書くものなんでしょうか?診察室に入ってイスが気になってた子どもに対しても「そんなことしなくていいから」とか「じっとしろ」とか酷い対応でした。例え腕が良くても行きたくない勧めたくない病院です。
脇の下に出来たイボをハサミで切ってもらいました。麻酔なしでしたが大丈夫でした。皮膚でトラブルがあったら、オススメします!先生は腕はいいです!優しいです!
先生の受け答えが優しくて診察の時など子供にもすごく優しいです。傷口も全く分からずほれぼれです。
名前 |
しぶや皮ふ科・形成外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-547-1241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

大体他の方が書かれている通りです。初回はしっかりした対応の先生だなと思っていましたが改めて行くと全くの逆でした。上から目線で塩対応。何とか時間を割いて来たのになんだこいつってモヤモヤした気持ちが治まりませんでした。診察中もこの人は以前診てくれた先生かな?あれ違ったかな?って自分の中で終始葛藤してました。一応目的の薬は少なからず出して頂いたんで星2つで。ただ次回から行くことはもうないです。