熱々リンゴクリームの至福。
マナブレッドの特徴
レーズンとナッツのパン、美味しさ抜群でおすすめです。
リンゴとクリームチーズのパンが焼きたてで楽しめます。
ハード系パンの品揃えが豊富で、特に計り売りが人気です。
レーズンとナッツのパンを購入。グラム売りで700円と高い感じでしたが、食べると納得。美味しいです。赤ワインと生ハムと合わせると最高だろうな。
ずーっと行ってみたかったパン屋さん🥖🍞🥐🥞🍔🌭🍕でも休業していたり、都合が合わなかったりでなかなかご縁がありませんでした…場所も住宅街にあるので探すのもちょい大変でした(笑)思っていたより小さなお店でした。2,3人入るといっぱいな感じ…店内はスッキリ、ナチュラルな感じです。午後1時頃行きましたがパンはあまりありませんでした。12時頃が一番商品が揃うとお店の方が仰ってました。小麦の香りもとても良く、味もとても良かったです(*^^*)ハード系が好きなので、私にはピッタリなお店です。値段がないものもあり、聞くと量り売りだそうです…ナッツが沢山入ったパンを購入したのですが…1個600円ほどでビックリ!!!!!!!でも味、食感ともに最高でしたが…この日は合計3個買いましたが1500円円超えてしまって💧ちょっとショックでした(笑)量り売りのを2種かったせいですね…値段が明確だと嬉しいですね!良い材料を使っているのは分かるのですが、小市民のためにもう少し安いと買いやすいかなぁ~~~と…lll_ _ )お給料でたらまたいきます!因みに駐車場は店舗横に1台のみのようです!ハード系の好きな方はオススメです!
本当に美味しくて、また食べたくなる。シュトーレンは絶品!この時期の楽しみの1つ。
世界一美味しいよん。
生地はハード系が多いが、サンドイッチや調理パンもあります。営業日は週に3回くらいで、午後12時と午後2時頃が品揃えが充実します。
品揃えも厳選していて特にハード系のパンを販売されています。別府ではNo.1だと思います。一度伺ってもらえば分かって頂けると思います。
リンゴとクリームチーズのパンがタイミングよく焼き上がり熱々でいただけたこともあり、とっても美味しかったです♥️ほかにもシナモンロールやウインナーパン、チャイクリームパン、計り売りのハード系のものを購入しました。駐車場はお店の道向かいに一台、お店のとなりに2台ありましたが、なぜか店内には一人しかいないのに満車でした。お店の人の車で前に停めても良かったのかな?
ハードパン好きな人には最高😃⤴⤴
前回行った時にはお休みで、やっと行くことができました!素材にこだわったハード系パン屋さん。思ったより、サンドイッチや調理パン?が多かったです。シンプルなパンが好きなので、チーズソフトフランスとカンパーニュ、すぐ食べる用にシナモンロール・ウインナーのパン(名前忘れちゃいました)を購入。ウインナーも美味しかったのですが、周りのパン生地がサイコーでした。その生地だけでも永遠に食べられそうな感じ❤️シナモンロールはハードではなかったかな…シンプルなパンも増やしてもらいたいなぁ!←懇願。
名前 |
マナブレッド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-23-0306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

どのパンを食べても美味しい。お値段しますが納得の味。作ってる方のセンスが羨ましいです。特にチョコが入っているパンは最高すぎるので、チョコ好き必食です。