心に残る和食体験。
懐石よこいの特徴
隠れ家的な本格和食を提供する素敵なお店です。
大将と女将の温かいおもてなしが心に残る体験です。
完全予約制で特別な日の食事にぴったりな場所です。
大変良いおもてなしでした。スマホで写メは失礼に感じて写真は無いですがご主人が自身で焼かれた器も料理を美味しく演出してくれていました。
友だちが誕生日にと予約してくれました。3回目の、来店です。お洒落で器は、お店の方が焼いています。販売もしてます。メニューは寿司懐石8000円です。金額は決まっています。何がでてくるかはわかりません。食べれないものありますか?って予約の時に聞いてくれます。他では食べれなくてもここなら食べれるかもって感じでいます。なんか私はマスが苦手みたいです。旦那さんもきさくで元気です。予約がかなりうまっているので2ヶ月前には予約いれた方がいいです。お酒もお願いするのでだいたい1人1万かな。美味しかったです。旦那さんの誕生日にまた予約しました。
ここのお料理を頂けたこと、おもてなし頂けたこと、今後の生活の糧になります。感謝🙏✨碗ものの澄んだ旨味が五臓六腑に染み渡りました。
夫の還暦祝いを機会に初めて行きました。どの料理も美味しかったですが、甘鯛の汁物が私には1番印象に残っています。胡麻豆腐や味噌田楽のコンニャクも手作りで驚きましたが、最後のデザートの最中まで手作りで、和菓子屋さんの最中よりずっと香ばしい最中でした。完全予約制で客席は離れていたのでコロナの中でも安心して食事ができました。また行きたいです。
結婚記念日u0026息子の就職祝いに心のこもったお料理をいただきました。要予約なので、通りすがりに寄ることは出来ないけれど、記念日に取っておきたいお店です。
おいしかったです。ご主人と、奥様がとっても気さくな方でした。食材がよいのかお値段もなかなかです。
ちょと贅沢な食事するには、おすすめです。店主が陶芸をやっており、お店の器も全て店主の作品で器を楽しむのも良いです。ゆったりと落ち着いた雰囲気のお店なので顔合わせなどには、いいお店です。現在は、お寿司と創作料理のコースですが近々京都の料亭で修行を積んだ息子さんが帰ってくるらしく、よこいも懐石の要素も取り入れて一緒にやるそうです。
素晴らしいお店です。8000円のコースをお願いしました。結果大変に満足できる内容。こだわりや演出、接客も素晴らしくとても楽しませてもらいました。ここは行く価値があると思います。お出しいただいた器もオーナーが焼いた品で、遊び心があり料理を生かしています。お酒も充実しており、飲み過ぎてしまいました。また必ず行きたいと思います。ご馳走さまでした。
隠れ家的な本格和食のお店です。大将とおかみさんの人柄のよさ、まだまだ若いけど厨房の息子さん2人の料理の素晴らしさ、工夫と知識最高でした。これからも素晴らしい料理を作り続けてください‼️
名前 |
懐石よこい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-24-7715 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

料理、接客、雰囲気、とても素晴らしいお店でした🥰