菊川市の棚田で昔にタイムスリップ。
上倉沢 千框(せんがまち)の棚田の特徴
美しい棚田の風景が広がる、静岡県菊川市の隠れた名所です。
古き良き風景が楽しめる、田植えシーズンは特におすすめです。
雨上がりの棚田は、幻想的な景色に変わり、ため息が出ます。
棚田の美しい風景が広がっています。時期を選んで訪れれば、色々な棚田の色々の表情を楽しむことが出来ます。
うーん 時期がちょっと早かったかな〜見に行く方はもう少し待った方がいいかもね駐車場がちょっとわかりずらいかも。
あまりにもひっそりとしている場所なので初めは気付きませんでした。棚田としては小さいですが自分の知っている身近な場所にもあるんだなと思いました。
菊川市上倉沢にある棚田。千枚の田んぼでせんがまち(千框)というらしい。上の方の田んぼは田植えが終わっていました。中には荒廃している棚田もあります。後世に保存、継承していって欲しい財産ですね。
水の流れる音、鳥の鳴き声とてもいい場所です。棚田はオーナー制度みたいで企業さんや個人の名前が書かれた立て札がありました。通路に植えてあるのは梅立派な梅がなってました。癒されました💕
行く季節や時間で表情を変える美しい場所です。地元の方のご努力で水車小屋も回りカエルの鳴き声も聞こえて来ます。
こじんまりした棚田でしたが、自然な感じが良かったです。
あぜ道の坂と棚田 田植えのシーズンには良き昔の生き物と人の営みが感じられる。
昔にタイムスリップしたみたいです。原風景のひとつですね。夏は蛍が見れそうです☺
名前 |
上倉沢 千框(せんがまち)の棚田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3251-1390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

数台は停められる「せんがまちの棚田駐車場場」(道路の間の未舗装、砂利敷きの空地)から見易い。水を張った時期なら綺麗かも。