森の中で味わう、癒しのログハウス喫茶。
こもれびの特徴
森の中に位置するログハウスのお店で、レア感満載です。
誕生するお茶畑の風景に囲まれて、落ち着いた時間を過ごせます。
山菜ピラフやパスタなど、美味しい食事を楽しめるカフェです。
お料理もスタッフさんの接客も素敵なお店です。テラス席は個室な感じで落ち着いて食事ができます。アットホームな居心地のいいお店です。
まさに木漏れ日の中で過ごす喫茶店。ログハウス、吹き抜けの天井にファン、ジャズが流れる。ふたり席、大きめのテーブル、カウンターのようなサンルームのような区切りのある席、入口脇のテラス席など。 駐車場は未舗装で詰めれば8台以上はだいじょうぶ?車椅子は入口に階段が数段あるため、自走は入れない。ランチはカレー辛さで三種、ピラフ二種、パスタ三種から選べる。ミニサラダ、飲み物がセットで1300円.ケーキ六、七種つけてプラス300円。デザートスプーンが冷えている点でも細かい気配りを感じた。
森の中にあるログハウスのお店。店内からも自然豊かな景色が楽しめてゆっくり時間が流れる感覚で落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。今回はケーキセット。ブレンドと天使のふわふわチーズ、グレープフルーツジュースとレアチーズケーキ。ふわふわチーズが本当にふわふわで軽くて美味しかったです。
お茶畑と木立に囲まれたログハウスの喫茶店。木立に囲まれたログハウスだからか、店内は大樹の中に包み込まれているかのような落ち着いた雰囲気。カニのトマトクリームスパゲッティをいただきました。濃厚でカニの旨みたっぷりのトマトクリームが絶品!デザートにいただいた、イチゴとブルーベリーのケーキも甘さ控えめで、おかわり(?)したいくらい美味しかったです。きっと、他のメニューも美味しいはず。だけど、今回いただいたメニューがあまりにも美味しくて、次回もきっと同じオーダーしてしまいそう。笑。
諏方原城跡を見学した際、ランチで利用した。土曜ということもあり結構賑わっていたが、席数は多くテラス席もあるので、混んでいると言うほどではなかった。ログハウスの中も木の温もりを感じるとても素敵な内装。椅子の背もたれが、木の形をうまく利用した1つずつ違う形だったり。ランチは、ビーフカレーかピラフかパスタかを選び、飲み物を選ぶ。サラダがついて、コーヒーだと1200円、紅茶やハーブティだと1300円。これにケーキ(種類豊富)を付けると1500円か1600円。なかなかリーズナブルで、ついついケーキを付けてしまった。2人で行ってビーフカレー(中辛)とカニのトマトクリーム、ケーキはショコラ、イチゴとブルーベリーをオーダー。両方味見。ビーフカレーはまぁ普通。パスタはインパクト大きい割にこちらもまぁ普通。麺はモチモチというよりも焼きそばっぽい感じで一度焼いてある? ボリュームは満点だ。ケーキはどちらも軽い感じ。イチゴとブルーベリーのケーキは甘さ控えめで酸味もあり軽いのでモリモリ食べてしまった。ハーブティも選べる(3種類)ので、カフェインが苦手な人も安心でありがたい。「こもれびの郷」を選んだが、レモングラスやカモミールのブレンドだった。たっぷり2杯は飲めるから100円高いのかな?
軽食を楽しめるカフェ。東海道の道中で飲食店がなく、ふらりと入りましたが店員さんも気さくな感じでとても良いお店でした。他のお客さんを見るとこのお店のファンという方も多そう。
春先にふらっと立ち寄り。花粉症気味で鼻をかみながら注文すると「花粉症の人?だったらこれが効きますよ」とハーブティーをお勧めされました。商品へのこだわりと、優しい接客。店内の柔らかな内装もあり、ゆったりとくつろげました。
ホッと一息入れたいなと思い、思わず立ち寄りました。お店はログハウスです😊ログハウスって、すごく落ち着きます。お店の大きな窓から見える外の風景は、別荘地に来たような…木々の間から差し込む木漏れ日と、優しい風が心穏やかにしてくれます。庭を散歩しながら、ベンチに座って本を少し読んでいたら心地よくて知らぬ間にウトウトしてしまいました😴😴今日は、ケーキセットを注文🍰ケーキはレアチーズケーキです。ラズベリー?ソースがほんのり甘酸っぱくて美味しい‼️ブレンドコーヒーは、香りが良くまろやかな味わい、苦味もないのでチーズケーキによく合いました。営業時間が11:00〜16:00定休日は毎週火曜、水曜日です。
木造の建物(ログハウス)で、温かみを感じるお店です。今回はカニクリームのスパゲッティを頂いきましたが、大変に美味しく頂きました。お茶の美味しい牧之原なので、コーヒーも大変に美味しく頂きました。
名前 |
こもれび |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0547-46-5551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

奥の目立たない場所にあり、本当にレア感満載の喫茶店です。高い天井、杢目調で統一された店内、店員さんもほんわかしてて和みます。オ―プンと同時くらいに入店。(11時少し過ぎ)ランチは11時30分〜ですが店内のBGMや本などのセレクトが好みとピッタリだったので待つ事が楽しかったです。ランチ(マイルドカレー)+ハ―ブティー+ケーキのセットで1700円。カレーのご飯は大盛りにもできるみたいです。(料金がかかるかは不明)通常ご飯の量は少なめです。優しい味で美味しかった。だんだん混んできて店内は満席に。外にテラス席もあります。こんなにリラックスできるお店は久しぶりです。心から幸せ気分を満喫できたランチでした。ありがとうございます♡♡