掛川の美味しい温泉旅館で特別な時を。
落合荘の特徴
昭和の湯治場の雰囲気が漂う落ち着いた宿です。
お茶の牛しゃぶコースが特に美味しいと評判です。
清流が流れる絶景の立地で、リラックスできる滞在が楽しめます。
家族で利用。部屋食で価格帯等から選んだが非常に居心地の良い宿だった。部屋のすぐ下を川が流れており、快眠できた。料理もとても美味しかった。部屋の冷蔵庫はないので、必要な場合は宿で預けるかクーラーボックスを使うとなんとかなります。
お茶の牛しゃぶコースで宿泊させていだきました。趣のある、あったかい旅館でした。他の方が書くように、おばあちゃんちに帰ってきたような、優しく、あたたかい雰囲気の旅館です。部屋に、確かに冷蔵庫と金庫はありませんが、部屋食ですし、鍵もオートロックなので特に気にするほどでもないです。料理は本当にどれも美味しかった!牛しゃぶも牛肉とお野菜でかなり腹パンになります。その他、お新香、炊き込みご飯、お刺身、鮎の塩焼き、茶碗蒸しがあり、本当に美味しくて。朝ご飯の焼き鮭も塩加減が絶妙で。お風呂は思ったよりもこじんまりとしていますが、入る時間帯さえずらせば運良く貸切状態になります。また掛川に行った時は、今度は違うコースで伺います。お世話になりありがとうございました🙆♀
掛川花鳥園に行こうと思い宿を探したら温泉はこの辺りしかなくて、結構山道をはしりましたが、川沿いの静かな宿で、良いところに宿泊できました。建物は古いと思うのですが、部屋はトイレもエアコンも新しくきれいにしてあります。お料理も手作りのものが多く、サービスも感じ良かったです。お茶がとても美味しくて、くつろげる宿です。
掛川のさらに奥まったところにある鄙びた温泉郷♨️建物は昭和の湯治場といった雰囲気のところで、部屋には冷蔵庫も貴重品ロッカーもありませんが、とても掃除がいきととどいており、清潔です。宿の前には清流。部屋からせせらぎが聞こえます。そして、この宿の最大の売りは料理。一見すると、いわゆる特徴のない田舎会席に見えるかもしれませんが、食べたら分かります。本当に丁寧に作られている。煮物など絶品でした。いたせり尽せりを望んでいる方には勧めませんが、『心尽くし』ってこうゆう事だなと改めて思わせてくれる宿です。玄関の花一輪にも気遣いが見える宿でした。
人当たりの良い女将さん。とにかく美味しい料理。旅館前の清流の音もあって熟睡出来ます。温泉はお肌つるつる身体をポカポカにしてくれます。アメニティは、最小限。近くにはコンビニはありません。Wi-Fiは途中で切れてしまいましたが、だからこそオフラインで、ゆったりと過ごせました。
この辺りに温泉宿ないんで木々、清流の宿で時を過ごしました女性スタッフの方、親しみやすく丁寧部屋でのお食事、美味しかったです😋とろろ汁のを選びました漬物のっけて 〆に2杯いきましたほおば味噌 牛焼き、鮎の塩焼き、お造り、天ぷら、お寿司...デザートも 美味しかった😋お部屋から 眼下に清流、緑 いいね🙆お部屋に冷蔵庫ないです冷やすもの 預かってくれるみたい貴重品ボックスはないです部屋で食事だから まあいいかなお風呂は、内湯のみ、単純硫黄冷鉱泉シャワーが高いとこにある👀反響が凄くって、会話は できないよー😁夜は 22:00まで 朝は 6:00からですWiFi 最初使えたけど ダメになった何でだろう?
ゆっくりするには最適な所。夜にも遊びたいって人は全く向かない。寝るときに川のせせらぎとカジカガエルの声が聞こえとても落ち着いて寝る事が出来ました。
孫たち2人と主人とで 1泊させていただきました。掛川駅からバスで30分で終点で降りその先を4分ほど歩いた場所になります。夕飯はお茶しゃぶで 豚しゃぶをいただきました。お茶ですとあくが出ないでさっぱりと美味しかったです。とろろもつけていただきます。旅館自体は古いのだと思いますがお部屋にはウオッシュレットの新しいトイレやお掃除が行き届いています。温泉もお肌がつるつるです。川のせせらぎも良く静かな温泉でした。
お友達家族とお世話になりました😊旅行での部屋食はずっと憧れでしたが、初めての部屋食大満足でした!何より食事は他の口コミでもありましたが、私は鮎や茶碗蒸しは普段食べれないのに、おいしく頂く事が出来ました!女将さんが50年作り続けたものと聞きました😊本当においしかったです!温泉もゆっくり入れて癒されました♡ありがとうございました!
名前 |
落合荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-28-0331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食事が美味しかったです女将さんが優しい方で孫がとても好きになっちゃって忙しいのに何度も女将さんのそばに行ってはお話させて頂きありがとうございました。