大井川眺望と桜の彩り。
天王山公園の特徴
家山駅から数分でアクセス可能な高台の公園です。
古墳や展望台があり、大井川の素晴らしい眺望が楽しめます。
駐車場がないため、訪問時には注意が必要なスポットです。
家山駅からわずか数分で着きます。今は雑草が多く、未整備。イルミネーションの時期に来たいな。
少し高台になったところにある公園。桜トンネルにお越しの際はここまで足を延ばしてみても良いかもしれません。
川根温泉道の駅でお風呂に入った後に立ち寄りました。近くの図書館駐車場へ車を停めて徒歩で登りました、三連休の最終日夜でしたが誰も居ない静かな場所で華やかでは無いけれどそれがまた良いと感じるイルミネーションでした。毎日最初にこの場所に来た人がイルミネーションの点灯スイッチを押す事が出来るシステムのようですよ。
静岡県で5番目だとグウグルで書いて合ったので5時間も掛けて行きましたが期待外れでした。
景色が素晴らしい。遊具は少なめで散歩向きです。夏はバーベキューで大賑わい。
県内6番らしいイルミネーション。
お弁当を持ってこちらの公園へ。小高い場所にあり駐車場がないが、障害者用の駐車スペースは1台分あった。野守の池が一望できる。さらに小高い場所に展望台があり、辺りが一望。家山駅もよく見える。SLはいろいろな物の陰になってあまりよく見えなかった。
川根を見渡せる高台に位置し、古墳があります。そして野外ステージも!
ロケーションは良いのですが、道が狭いのと駐車場が、ありませんね。
名前 |
天王山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近くのたいやきやさんと足地蔵に行きました。