天竜川沿い、心温まる手作り惣菜。
ドラゴンママの特徴
口コミで評判の味噌おでん、柑橘系の風味が特徴的です。
地場野菜を使った天ぷらや五平餅など、手作り惣菜が楽しめます。
駐車場と立派なトイレ完備、ドライバーに優しい立ち寄りスポットです。
味噌おでんの味噌、柑橘系の風味が割とガツンと効いてて意外と美味しい。この辺は交通量も少ないし、周辺にお店はほとんどないので気軽に立ち寄れます。
この辺りには食事できるところがなく、やっと見つけた食事処でした。佇まいから私たち以外お客さん皆無と思ったら意外と来ました。
ドラゴンママの娘がたまにバイトしてて五平餅を焼いてる時に行きました。とても素晴らしい接客で綺麗な人でした。備長炭で焼いてる五平餅も無添加手作り味噌もドラゴンママがつけてる梅干しも絶品でした。また行きます。
お店の名前が怖そうだからどんなヤンチャママかと思えばとても小柄で優しいお母さん達でした。とても美味しいお茶いただきました。天ぷらうどんも美味しかったです。
立派な公衆トイレ、開放的で入りやすい無料駐車場、大きな周辺観光案内板、等々が備わるドライバーやライダーには有り難い存在の立ち寄り休憩スポットです。この辺りは特に山深い山間部なので他に気軽に立ち寄れる休憩場所が見当たらないので大変貴重な場所かと思います。
地元の元気なお母さん達の手作り惣菜、こんにゃく味噌や漬物、ジャムなんかもある!お野菜などなど里山尽くしです。規模は小さいけど🅿️駐車場8台ほど停められるしトイレもあってチョット休憩するに丁度いい手作りの田楽🍢ゆず味噌が合う合う!蕎麦大盛り(冷)凍ったシャキシャキのオロシが乗ってて氷も入っててキンキン!暑い夏に最高のおもてなし♡秋に入り再訪🍢梅干し作りの真っ最中😣蒟蒻芋も天日干ししてあった☀️変わらず美味しい蒟蒻田楽じゃがいも田楽そして蕎麦♡
天竜川沿いののどかな場所にある食堂です。冷たい蕎麦を注文しました。とても美味しかったです。凍った大根おろしが乗っていて暑い夏にお勧めです。この地区には多分ここしかご飯を食べる所はないと思います。
2年ぶりに伺いました。店の方も愛想が良く、のんびりして居心地が良かったです。五平餅を食べました。1本250円と安価で大変美味しかったです。他に手作り蒟蒻、生姜漬け、梅干しなども美味しかったです。また伺います。
なんてったって人がいい。ここで働いてる母さんたち、そばに載ってる天ぷら、グランドマザーのライスカレー、柚子味噌のおでん、ジューシーなたくあん。みんな大好き。
名前 |
ドラゴンママ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-968-0011 |
住所 |
〒431-3801 静岡県浜松市天竜区龍山町瀬尻930−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食事のメニューはそば・うどん・カレー、こんにゃくとシンプルなものですが、これより北側に食事ができる場所がほとんどないためこの店は重宝します。値段はほとんどのメニューが800~1000円ほどとなっています。2024/7/13追記かき氷の取り扱いもあるようです。メニューは宇治金時・ブルーハワイ・ブルーベリーともう1~2種類あるようです。ちなみにブルーベリーは550円でした。節句(旧暦基準)にはイベントが控えているようです。