広々芝生で子どもと楽しい!
谷津奏の杜公園の特徴
子供向けの遊具が揃い、小さな子供たちも楽しく遊べる公園です。
広々とした芝生の広場があり、ボール遊びやピクニックにも最適です。
広くてのんびりできる。周回コースはランニングにぴったりで、すごく良い場所。週末には家族連れでにぎわってます。谷津図書館からベルクまでのコースが一番のお気に入り。
平日の午前中に行ったのだが、子供たちがたくさんおり、なぜか車で帰る際、全く面識のない、小さな子供たちとママさんたちが手を振ってくれた。嬉しかった。なんか現実逃避できる素敵な場所であった。
25台程の駐車場(17:30で閉鎖)あり。日陰が少ないので夏はキツイ。ぼこぼこの雑草的芝生とハゲてる部分がまだらにある。マンションばかりだがそれなりに開放的。
何もないですが、その分とても広くてボール遊びもできる良い公園だと思います。
広いですけど、平日の午前中は近くの保育園や小学生達が授業でつかってるのかな。自由に使えるのかよくわからないですね。災害時の避難所としての機能も備えているようです。
静かで 散歩するには良いところです駐車場も有ります開くのは7時頃だったかな?
この公園は広くて、楽しいです。今日は虹が、出てました。
とてもいい場所。トイレも綺麗で市の管理とは思えないです。素晴らしい。皆さんもぜひ家族連れ、お一人でも楽しめる場所ですので行ってみてください。また、駅からも近いですしアクセスもしやすいです。近くにベルクもありますし、買い物もできてしまいます。
大型マンションに隣接した公園親子連れが多く感じた。
名前 |
谷津奏の杜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-453-9297 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.narashino.lg.jp/shisetu/koenshiseki/yatsukanadenomorikouen.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

遊具は小さい子向け。小学生には物足りないかも。とても広い芝生の広場なので、走り回ったり、ボールで遊ぶのには最適。平日でも、駐車場はそれなりに埋まっており、仕事中の方の休憩場所にもなってる印象。休日はタイミングが合わないとなかなか停められないので、近くのフォルテに停めて、帰りに買い物して帰ると駐車場代もかからず遊べます。隣にパン屋さんもあるので、そちらでパンを買ってピクニックするのも◎