中津の旨い出汁、うどん自慢!
卯呑やの特徴
中津で美味しい九州の正統派うどんを楽しめます。
うどん定食は海老天ぷら付きでボリューム満点です。
ここのうどんは腰があり、ツルツルとした食感が堪能できます。
10年近く近くの病院にかよってて、今日初めてお昼に入ってみました。店内は小綺麗で、カウンターがありおひとり様でも入りやすい感じです。うどんは少し細麺、でも量は普通で多め、つゆの濃さは普通で少し濃いめ、でも写真の通り調節可能です。そして、唐揚げこちらのお店の人気メニューで、定食もありますが、単品で3個入りと5個入りがあるみたいです。味濃いめですが、あっさり系、お肉柔らかい1個の大きさが大きいです。私は、力うどん、かしわ飯おにぎり、唐揚げ(3個)を頂きました。うどんで満腹で、テイクアウトしようか迷いました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
うどんも美味しいけど、蕎麦も中々ですよ。店内には、座敷席、テーブル席、カウンターがあり、家族連れで利用される方が多い印象です。私が利用するのは、週末が多いのですが、いつもお客さんが多いです。うどんは、細目の腰のある麺で、固すぎず、もちもちツルツルで、のど越しが良く、美味しいです。あと、蕎麦も極細で腰があって、いつもどちらにするか悩みます。種類も多くて、創作系のメニューもあります。セットメニューも色々あって、天ぷらもサクサクで美味しいですが、ここのカツ丼は、お勧めですよ。店員さんも感じよくて、セットのうどんも、冷たい物に変更したり、蕎麦に変更したり、気分によって変えられるのも良いですね。店の前には、8台程度の駐車スペースがあります。
カツ煮の定食を頂きました、おうどんもどんぶりは小降りですが麺の量は結構多めで満腹に成りましたお出汁はスッキリしててとても美味しいです。ご飯は白飯と炊き込みご飯から選んで注文、玉子はふたを開けて自分で割って掛けます、ふたを閉じてから10から15秒程で写真のような感じです。固形燃料で火が着いてるので次第に固まっていきます。
久々の訪問。メニュー表の写真が美味しそうだったので、「天丼」を食べたが、9種類もの天ぷらが乗っており、いろいろな味を楽しめた。お米が美味しかったのが良い。ただ、メインの海老が小さかったので、二尾は欲しかったかな。見た目のボリューム感も欲しい。家内は、「鍋焼きうどん」を注文したが、固形燃料付きの鉄鍋でやってきて、あまり火を通さなくても良い具材は、別添で持参。自分のタイミングで鍋へ。とても手の掛かったアイデア鍋焼きうどんだった。楽しく食べれる。こんな鍋焼きうどんは、初めて。次回、私は、これを注文しよう。
お店に行った時に カレーの新しいメニューが有ったので 頼んでみる。うどんやの カレーて どんな味なのかと 楽しみにルーを1口食べてみる⁉️ うん❗️ 待てよ この味は 私が良く買って食べている ハウスのレトルトカレーの味と 同じ感じがした😅 まさか レトルトは使わないだろう。ちょっと 期待外れの1品でした‼️ でも うどんは とても美味しですよ😊 お薦めです‼️
美味しい九州の正統派うどんですね。甘めでもっちり麺。
中津で美味しいうどんを食べたかったらココで決まりですね。うどん定食は美味しくてお腹もいっぱいになります。お昼時は結構混雑しますのでお早めに!
安い!うまい!麺は柔らかいけどツルツルしてて癖になります!!めんもだしも注文時にかたくとか濃いめとか注文できます😄
まさに関西風の出汁で美味しかった!麺も手打ちでつるつるしこしこ。ただ量が多いので男性はいいけど女性は少なめに注文して丁度いいかも?
名前 |
卯呑や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0979-23-0445 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

晩飯食いに井出ちゃんぽん行くつもりが飛び込みでここに来ました。海老天上といなり頼みました。うどんはシンプルで美味い。最近の濃い味に対してここのは毎日でも食べれる。海老天もいい。自家製麺らしい。うどんの硬さ、スープの濃さ等いろいろ頼めるみたいです。