静岡最北の貴重なコンビニ。
ミニストップ 中川根町店の特徴
寸又峡・井川方面への最後の寄り道、超貴重なコンビニです。
旧中川根町から続く歴史あるミニストップで地元の方に愛されています。
大井川の上流へ向かう際の、信頼できる最後のコンビニとして重宝されています。
アプトいちしろにキャンプに行く前の最後のコンビニなので超貴重です。お酒も買えるし助かります。
名前の通り、旧中川根町の時代から営業している。役場近くにファミマがあるがあちらはほぼ車利用専用で、こちらは駿河徳山駅から数百メートルと近い。旧本川根町地域はコンビニもなく、大井川上流部の観光地などに向かうにあたってはここが最後の買い物ができる場所といえる。そういう理由もあってか駐車スペースは広くとられている。
川根にドライブに行った時はよく利用しています。ここ川根最北端のコンビニになるのでこの先の千頭駅や寸又峡、長島ダム、奥大井湖上駅、夢の吊り橋等に行く際にはここに一旦寄って忘れ物がないか確認する事をお勧めします。最後のコンビニなので時間帯に寄っては混んでますが駐車場は広いので車は止められると思います。静岡の中でも昔からやっている地元の方にも愛されているコンビニです。
🈺6:00〜24:00迄大井川沿いの千頭、井川方面へ向う最後のコンビニになります。千頭駅まで約5.8km、寸又峡温泉まで約20km食料、ドリンク、トイレ、ATM等はお忘れなく…。
地元の方で賑わっています。トイレも綺麗にされてますよ。
寸又峡・井川方面の最後のコンビニ。この先はキャッシュレスな世界とは遠くなるので、ATMで現金の確保もお忘れなく。白ワインやスパークリングワインも少しで良いから冷やして売っていてほしい。追記 千頭駅周辺はpaypay可の店が多くなりました。
北上する時の最後?のコンビニです。駐車場が広く、2021/1/2のSL運休日でもお客さんレジ待ちでした。24時間営業ではなく夜24時で閉店します。
普通のミニストップ。
大井川の上流に向かうときの最後のコンビニかも。
名前 |
ミニストップ 中川根町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0547-57-1030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

貴重な場所に有るコンビニです。