桜に魅せられ、御朱印を求める神社。
諏訪神社の特徴
5歳の七五三の御祈祷ができる神社です。
地元の鎮守神社として親しまれています。
境内には幼稚園があり、子供連れでも訪れやすいです。
以前は諏訪の湯という温泉が隣接していました。
福間駅西口交差点から100m程赤間方向に鎮座する、とても綺麗な神社です。境内が良く掃除されており、駐車場も広くオススメの参拝場所です。付近の小烏神社、さいごう口の亀山神社も一緒に参拝がオススメです。
福間の中心的な神社。割と大きな神社で、境内には保育園もあります。ただ敷地は、道路等で削られたのかあまり広くはありません。諏訪大社との関係が気になったのですが、由緒には書いてありませんでした。
桜に魅せられて参拝!神々しいです!
丁度出掛けようとされているところに行ってしまいまして…社務所へ行こうとしていた私に気付いてくださり車から戻って来られ「御朱印ですか?」と声を掛けて頂きました。「お出掛けは大丈夫ですか?」とお尋ねすると「今からお祭りなんですよ☺️」とお返事されお渡しした御朱印帳を手に社務所へ入られました。私としてはいいタイミングでしたがその後直ぐに出掛けられていたので申し訳なかったです。とても感じ良く他のかたの口コミにあった通りの神主様でした。しっかりお手入れされ、箒できれいに線が描かれた境内は庭園のようでした。行ってよかったです。
わが仔の5歳の七五三の御祈祷をしていただきました。記念日なのでカメラマンと同行しましたが、御祈祷中も含め、神前の中でも写真撮って良いとの事で、思った以上の記念の良い写真が撮れました!諏訪神社の皆様、ありがとうございました😊
お参りさせていただきました。先に、光岡八幡宮にもお参りしていたので、諏訪神社、光岡八幡宮の御朱印をいただきました。諏訪神社で宗像南郷地区の神社を管理されているそうです。ありがとうございます。
長野県諏訪大社の末社タケミナカタ命をお祀りしています西日本では浅間神社同様馴染みのない神社です階段登った本殿前で工事をしてました。
大通り沿いに有って、地元の鎮守神社⛩️❗宮司様も親切に接してくれて~チョコッと立ち寄って見とうなる神社❗ばんた🤗❗🐇🐇
名前 |
諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0940-42-0691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

歩き疲れたら寄っては、1ヶ月に1回はお参りしてます。厄除けも体験したよ😃