隠れ家古民家で自然薯を。
中里の庄・和の特徴
自然薯とろろ汁は格別で、上品で美味しい料理です。
隠れ家古民家で、川のせせらぎや鳥の囀りを楽しめる場所です。
自家製のかき氷の蜜が絶品で、特別なデザート体験ができます。
静かな場所で食事ができオーナーたちもとても気さくでとても親切でした。とろろもとても美味しくいただきました。予約は、必ず必要かと思います。
隠れ家古民家で自然薯とろろ汁を頂きましたこの時期の麦飯と自然薯は、若い子達なので格別に美味しいです‼️川のせせらぎや鳥たちの囀りが聞こえて凄く良い場所です。
電気関係の建築の仕事をされていたご主人が、古民家を改築されて営業している自然薯料理のレストラン。小高い場所にあるので車を下に置いて少し歩くのがお勧め。道路沿いの上りの近くにお洒落な喫茶店があるので間違わないようにしましょう。蒲焼は、鰻の皮が海苔で表現されていて食感もグー。今回は予約なしで入れましたが山間のレストランなので予約がお勧めです。
閉店間際に駆け込んで材料が無いかもというところを何とか用意頂きありがとうございました!美味しく頂戴致しました。ご馳走さまでした!
山里の古民家で自然薯のとろろが食べられます。今回初めて遅いお昼に予約なしで行きましたが予約はしたほうが良さそうです。普段はお茶碗1杯の私も妻もおかわりしてしまいました。シンプルでけして豪華ではないが豊かな自然の恵みを頂きました。
近くの日帰り温泉の帰りにランチで寄りました。予約が必要とは知らず急な来店でしたが名前と電話番号を聞かれ快くおもてなしを受けました。お料理も素材の味が引き立つ薄味と酢を上手に使った小鉢等、とても美味しかったです。是非また伺いたいお店でした。
とろろ膳、美味しくいただきました。
山芋料理のお店。改装された重厚な古民家でいただきます。人気店のようで全予約制。小高い斜面にあり景色最高。東屋で食事すればペット同伴OKとのこと。値段は控えめです。
山の中にあるご夫婦が古民家でやっているととろ屋さん。自然薯や自家栽培のお野菜を使った小鉢がとても美味しかったです。昔の懐かしい黒電話や火鉢もあったり。ご夫婦が話しかけてくれて、ゆったり過ごすことが出来ました。
名前 |
中里の庄・和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-639-0029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約して行きました!伺った日は予約した人で定員いっぱいみたいでしたので、予約オススメです。webからできます。とっても美味しかったです。お店の方もとても優しいです。いろいろ気にかけてくださいました。季節で変わるお料理もあるみたいなので、また何度も行きたいです。