絶品大判焼きと抹茶パフェ。
佐藤園 工場・直売所 お茶カフェの特徴
自社農園の新鮮なお茶を使用した、香り豊かな大判焼きが絶品です。
2階のレトロな飲食スペースで、ゆったりとお茶やデザートを楽しむことができます。
2階席がとてもレトロで素敵!かき氷は、結構量があって、女性なら二人で一つでも良いかも!ソフトクリームは、抹茶はちょっとビターで、大人向きな感じです。
美味しいお茶類や、ソフトクリームなど取り揃えてあり、軽く休憩がてら、緑茶も頂けます。抹茶の大判焼が美味しい。焼き立て食べらたなら最強クラスの美味さだと思うのだが…お茶葉の質は流石です。
土曜日の昼間に行ったのですが、空いていてゆっくりできました!煎茶ティーバッグが1人一杯試飲出来るのでお芋っこ170円だけで充分に楽しめます。抹茶ストレート、抹茶ラテはどちらも濃厚でしかもたっぷりの量なので大満足です。ソフトクリームは甘過ぎずアッサリなのでペロリといけます。メロンジェラートは予想より甘くないのでメロンの甘さをガッツリ求めたら少し拍子抜けかも。自分はアッサリが好きなので良かったです。外の席もあり、開放的です!2階はマッチャプレイスというBARみたいなつくりになっていてとてもイカしています。
一階はお茶やお菓子の販売所。抹茶ラテやほうじ茶ラテ、ソフトクリームなどがあり、店内で食べることができます。試食の抹茶羊羹、試飲のお茶のティーパックが美味しかったです。お茶にあいそうなお菓子の販売もありました。二階は16時まで開放されているオシャレなイートインスペースになっています。駐車場も停めやすいので、ドライブ途中の休憩に良いです。
自社農園で作ったお茶や商品他、色々あって見ているだけでも楽しい。購入すると、無料のお茶サービスがあり、煎茶、焙じ茶など3種類から選べる。『芯蒸し茶』が登録商標商品ということで、買ってみた。深蒸し茶のような粉が最後に沈殿せず、細ーい芯を使ったお茶で、茎茶とは全くの別物とのこと。広い茶畑を持ち、大きな工場もあり、この売店もかなり広くテラスもある。お天気のいい日は外で山の緑を見ながらの一休みも気持ちいい。
サイクリングの途中で立ち寄らせていただきました。お茶の大判焼きも美味しいですが、一押しはお芋っこサンデーです!
ぜひとも食べて欲しい“ソフトクリーム”と“どら焼き”ソフトクリームはお茶の味がちゃんとするし、どら焼きはつぶあんがどっさりたっぷり無料のお茶もあり、満足なおやつタイムになります。
16:15に到着。大判焼きの販売が既に終了していた。ソフトクリームを頂いた。美味しかった。お土産も豊富で楽しめます。
いつも佐藤園のお茶を通販で購入しています。是非直売所に行ってみたくて、伺いました。名物の大判焼きと、やきいもをイートインで食べました、さすが!美味しかった。座る席は沢山あって、2階に上がるととても居心地の良い空間が。その日は午前中だったので人が少なく、長居してしまいました。お茶はもちろん、その他の製品もすばらしい。ほたてや煮豆や抹茶プロテインなども。私はこちらの歯磨き粉を家族全員で愛用してます。佐藤園さん、ありがとうございます。是非また訪ねたい場所です。
名前 |
佐藤園 工場・直売所 お茶カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-270-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アイスと大判焼き食べたけど、美味しかった😋レモンシュカッシュ気になった。無料のお茶も美味しかった😋犬飼ってる人はドッグランがあります。