広い駐車場で安心!
カインズ 昭島店の特徴
オリジナル発泡酒やペット用品が魅力の大型ホームセンターです。
自転車購入もできる、広くて品数豊富な店内です。
アウトドア用品やラーメン280円のフードコートも楽しめます。
先日自転車を購入させていただきました。購入〜最終整備〜引渡し説明、までとても丁寧に対応いただき好印象でした。パックに入る事で1年間整備いただけるので、おすすめできます。
色々と品が充実しており、オシャレな物も売ってるので、良いかと思います。近隣では、ジョイフル本田が有りますが、物を購入する際にどちらかに行くか考えた方が良いです。(特性が違うため)
カインズ昭島はは近くにあるホームセンターです。駐車場は広く、土日になると満車になるほど人気です。住宅関連(水回り設備交換、内装、外装、システムキッチン、ユニットバスの交換等など)を扱っています。自転車、ペット類、酒、食品、家庭雑貨、植物等何でも揃っていて便利です。疲れたらカフェもありちょっと一休みします。今日は、お正月の花を買いに来ました。
皆さんご存知の通り、大規模なホームセンターです。台所用品、風呂場用品、収納家具等々揃っています。観葉植物、鉢等ももちろんあります。
駐車場が広いので安心!ホームセンターとしては何でもあります。セルフレジもあるのでレジ待ちは短いです。色々ありすぎるので欲しいものを迷わず見つけられるには何度も行く修行が必要ですので店員さんにすぐ聞きましょう!
昨今のカインズでは植物等の品揃えは少なく感じます。その分、店員の方々の対応はその場その場で真摯に行っている印象。親身に相談にのっていただいたりそうでなかったり。店員の方も人それぞれ、目的を果たせなかったら切り替えて次、です。市価で高値で取引されるような珍しい品種を極稀に見かけます、それ目的に足を運ぶというよりもついでに覗くと出会えるかも。
駐車場も広く停めやすいです。売り場の通路も広く、カートも楽に通ります。品揃えが豊富で、自社ブランドもセンスが良いから好きです。食品やペット用品を買いに行きます。帰りには、マフィンとアイスコーヒーを楽しみにしています。
広い駐車場と広い売り場面積を持つ大型の店舗です。売り場は全て1階にあり、品揃えはとても豊富です。地元産野菜なども扱ってます。南東の隅に歩行者・自転車専用の入口があります。つつじが丘団地方面から徒歩や自転車で訪れるときは、こちらの入口を使うと便利です。
昭島のカインズは、中規模店から大規模店の間くらいの大きさと思います。駐車場は平地にあるので駐車台数は300台は無い気がしますが、土日祝日でも満車になった事はない印象です。プライベートブランドが人気で品数も多いのですが、フードコートが整備されていないので家族での利用に向いてないと思います。個人的に好きなのは、ハンコの自動販売機が置いてありそこそこ遊べます。このハンコの自動販売機は主にドンキホーテに設置していると販売元のホームページに掲載されていますが、最近はゲームセンターに設置されていたり意外な場所で見かける様になりました。資材コーナーとガーデニングコーナーの間に産直コーナーが出来、この区画にカフェスペースも併設されてWi-Fi環境も整備されました。一時期カレーライスの販売を行なっていましたが、現在は販売はしていません。産直コーナーの増設は昭島店の弱い所を補う狙いがあると思われますが、今ひとつ上手くいっていない感じがします。店舗としては、ジョイフル本田の活気には及ば無い感じです。
名前 |
カインズ 昭島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-500-0777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とにかく広くてなんでもあります!海外の大型スーパーに来たのかなと思うくらいの広さでびっくりしました。子どもたちにもただ散策するだけでいいおでかけになるので、たまにみんなでふらっと入ります^ ^洗濯洗剤もかなりビッグサイズがあったり、各カテゴリーごとの品数が多いので初めてみる商品もあったりとにかく楽しい!駐車場も広いので停めやすいし気軽にいけるので嬉しいです!