明るくおしゃれなキレイ空間でモス満喫!
モスバーガー新鎌ケ谷店の特徴
おしゃれで綺麗な内装は、明るい雰囲気を演出しています。
ドライブスルーも併設されており、利用しやすい立地にあります。
清潔感のある店内では、丁寧な接客を受けながら食事が楽しめます。
初めて入ったけど綺麗でした。広くて清潔で明るくて。沢山の窓から日が入り、窓ガラスにはオシャレなシートが貼ってあり、桜の小さな壁掛けが素敵でした。日曜日の11時すぎだったせいか空いていて席に座れて、「いまとくセット」いただきました!枝豆コーン美味しかったです!帰るときには満席、駐車場も満車でした。テイクアウトのお客さんも多く、横にドライブスルーがありました。隣にはセリアと鎌ケ谷ベーカリーがあり、立ち寄り安く便利です。久々に行き「黒毛和牛バーガーセット」1290円を食べてきました。テリヤキソースで甘め、焼肉感はしっかり、でももう少しスパイシーでも良かったなぁーと思いました。
たまに家族でテイクアウトしにくるのですが今回は初めてイートインで使用しました。いつもはライスバーガー一択でしたがたまには違う物をと、とびきりチーズをセットで注文。久々に食べましたがバンズが美味しいですね。昔は注文がくるまでにかなり時間がかかるイメージでしたけどわりかし早くきて少し驚きました。作る工程とかが変わったんですかね?ポテトの形はあまり好きではないですがオニオンリングは安定で美味しかったです。
ドライブスルーがあって車で行きやすい店舗。駐車場もあるので店内でもくつろげます。今回はホリエモンが安すぎるとコメントした黒毛和牛バーガーを買ってみました。外食チェーンの原価率と黒毛和牛以外の食材の原価を考えるとこの牛肉原価が推定できてしまうという事なんでしょうね。そして限定数や購入した頭数から一頭あたりいくらで購入したかを考えると、農家さんが可哀想という結論になったのだと思います。農家さんがかけるコストと手間暇を考えるともっと高く買って欲しい、そして黒毛和牛のブランド価値を高めるように努力して欲しいのだと思います。実際、このバーガーは、とんでもなく美味しかったです。これが海外で約5ドルで売られ手いるビッグマックと同じであれば安すぎるというのも理解できます。しかし、日本人は既に黒毛和牛の美味しさを理解しており、このクオリティで、この値段で、あれば食べてみたいという事になると思います。いずれにせよ、デフレ傾向が終わり、適切な価格でモノが取引される事を強く望みます。黒毛和牛を安く提供して頂いた農家さんに感謝します😊
昼割セット:モスバーガーセット🍔無性に食べたくなるモスバのポテト🍟店内もキレイなので落ち着いていただきました😋
店内、明るくて綺麗でおしゃれです。今はまだテイクアウトしかしたことがありませんが、いつかイートインしてみたいと思っています。《ごちそうチリバーガー 2種のチーズ》金曜(10:30~)限定のハンバーガーです。一番辛くないものを選びました。ほどよくスパイスが効いていて私には十分な辛さです。チーズとソースが溶け合ったところがとっても美味しい。ボリューム的にも1つで十分満足なハンバーガーでした♪《モスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)》昔からライスバーガーが好きで、メニューに困ったら、これ。
ドライブスルーにて利用しました。システム上、注文受けてから調理しますので、支払い後、商品受け取りまで、車内で待ちますが、熱々がいただけます。先頭と比べ2、3台並ぶと、商品受け取りまで時間がかかるので、タイミング次第ってところでしょうか。
(20220904訪問)他の施設との複合しているが、ドライブスルーも有している。新しいのか店内はとても綺麗。トイレは女性専用と男女兼用の2箇所あり、ランプの点灯により利用可能かどうか判る。内部もよく手入れされていて◎。そのせいか非常に活気があった。時間帯はランチタイムを過ぎていたがテイクアウト向けに忙しそうだった。接客も良い。注文時に飲物の提供も良いオペレーション。自分のなかではベストモスバーガー。
駐車場があるので、ドライブの途中、ハンバーガーを食べたい時に寄ります。綺麗な店内で、ゆったり座れるテーブルがあり、ハンバーガーも、美味しく食べられます🐻
もう何十年ぶりに食べたモスバーガー。店舗はキレイでトイレまでとても気持ちよかった。問題は肝である食事。注文を終え、席で待っていると、はじめにドリンクが届いた。ハンバーガーが届くまでやや時間があったので、個人的には全て揃った状態で届けて頂きたいと思った。けれどそこまではいい。まだモスバーガーへの期待は膨らむばかり。ハンバーガーの味は決して悪くは無い。けれど900円位出してもお腹いっぱいにならず、子供の頃に食べたような美味しさの感動は得られなかった。大人になって自分が変わってしまったのか、モスバーガーが変わってしまったのか、互いに変化し続けているだろうから分かる術は無い。ひとつだけ分かること、それはモスバーガーに訪れるのはまた何十年後だろうということ。その時はまたお互い成長して、良い出会いになっていて欲しいと思う。
名前 |
モスバーガー新鎌ケ谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-441-6500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔、地方でモスバーガーの社員をやっていて、辞めてからも色んな店舗に行っています!その中でもダントツでバーガーを作るのが上手です!いつもテイクアウトですが、パックもキレイで全くつぶれていなく、お店でイートインしたときと変わらないビジュアルです!笑いつ行っても上手でおいしいハンバーガーなのに、混雑時も提供時間は早いです!ただ、接客は普通です!当時の地方のモスバーガーは色々と厳しくて辞めましたが、モスが大好きなことは変わらないので副業ができるならバイトしたくなりました!笑。