隠れ家古民家カフェで美味!
喫茶去の特徴
山の中にひっそりと佇む古民家カフェで、レトロな雰囲気を楽しめます。
美味しいオムレツナポリタンやビーフカレーが味わえる隠れ家的なお店です。
GACKTも訪れた、女性に人気のある特別なカフェでゆったりと過ごせます。
趣がある梁や柱、そして古民具。タイムスリップしたような感覚になります。謙信公祭でGACKTが上越に来た際に何度か訪れています。GACKTはふわふわミルクたっぷり目が好きなんですね。
結論から申し上げますと間違いなく美味しいです。オムカレーの中身は白米ですが、包んでいる卵が分厚くカレーの味に負けない卵らしい卵で口に運べば濃厚な卵の味と中辛なカレーが白米と出会い三密なハーモニー(結論/美味い)。またデザートも多種多様で価格にしては充分すぎる美味しさです。今回はフレンチトーストでしたがミルク、蜂蜜、バナナ、生クリームやアイスを乗せて食べても甘さ同士が喧嘩せず品を感じてしまいました。ただ味に問題はないのですが、店内がものすごく良い雰囲気なのに従業員同士での退店したお客さんに対する話(愚痴?)声が大きくてデザートを食べてる時にはちょっとげんなりしました。お気持ちは分かりますが店じまいした後にお話すべきだと思います。駐車場は店舗向かい道路挟んで右斜め後ろにあります。
古民家カフェです。ガクト先生も来店されたお店です。オムライスが美味しいそうです。
レトロな雰囲気でとても素敵な異空間、オムレツナポリタンをいただきました。とても美味しかったです。追記、前回頼まなかった「カプチーノ(あいす)ガクトスペシャル」頼んでみました。
近くの神社にお参りに行った帰りに寄らせてもらいました。チーズのオムレツカレーいただいたにですが、ルーの量が多いと思ったのですが、ちょうど良い量でした。美味しいかったので、近くに行った時には、また行きたかな。
GACKT見参してから初めて行きました。昔と変わった所と言えばGACKT関連の展示がわちゃわちゃあったりサインがいろんな所にありました。その日、運悪くバイカー軍団総勢14人での来店があり、このご時世によくもまぁ大人数でこんな田舎の個人店に来たなと唖然としました。コロナで飲食店が大変なのもわかるけど、来店前に電話してきた時点で断ってほしかった。あの大人数での来店は他のお客が迷惑だなと感じました。座敷に14人がすし詰め状態でした。
いいですね~雰囲気とお店の人の感じがとてもいい。GACKTさまのお力はもちろんあるでしょうが、お人柄や努力による人気店だと思います。風巻神社参拝の際、訪問されるといい感じで心落ち着くことでしょう。
落ち着いた雰囲気のお店で、とてもビーフカレーも美味しく満足でした。クリームソーダは追いジュース付きで、あとから足したのですが、かなりの量でした(満足)
Cute cafe with a nice looking menu and friendly staff.ほんとにいいのカフェ。メニューは美味しそうです。バナナフレンチトースト食べた、本当にうまいかった(o^^o)
名前 |
喫茶去 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-532-2944 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

山の中、周りに何もないところにいきなり出現します。駐車場はお店を背にすると左向い側に5台くらい停められる場所があります。品名は忘れてしまいましたが、オムレツを境にビーフカレーとハッシュドビーフの両方を楽しめるものをいただきました。味は非常に美味しくボリュームもあって990円!山の中でなく下界で営業していたら行列必至間違いなしです。近くに行ったらまた行きたいお店です。