水曜限定、メギス塩ラーメン!
春紀の特徴
水曜日と土曜日限定のメギスラーメンは、数量も限られた特別メニューです。
チャーシューは肉厚でトロトロ、別皿での提供が満足感を与えます。
開店前から並ぶ人気店で、多くのファンに愛され続けています。
赤だし味噌ラーメンいただきました。美味しかった。スープまで完食❣️11時開店前から長蛇の列、美味し物を頂くには時間と忍耐が重要⁉️ところで赤だしとは。
ラーメンの味たまトッピングにしました。味たまは半熟で美味しかったです。ラーメンは煮干し?魚系のお出汁が聞いていました。水菜とネギもたくさん入ってるのもいいです。今度味噌食べてみたいです。今回は売り切れでした。
訪問日:2024年3月30日(土)天気:曇【到着時間】8:38到着時並び:2人【開店時間】11:00【退店時間】11:30退店時の並び:8人(店内待ちのみ)オーダー塩らーめん¥900味玉¥120甘エビペースト¥200チャーシューご飯¥320毎年定例で高田城址公園の花見時期に仲間と集まり昼間は的屋飲み夜は美味しい料理で飲み会なんですが始発の新幹線の上越妙高駅に到着すると毎回お仲間が迎えに来てくれ恒例でここのらーめんを頂くことから始まります。室内待ち8名ぐらい出来るので2時間少々お仲間と久しぶりなので話しながら開店を待ちます。いつも限定のメギスらーめんなんですが今回はノーマルな塩らーめんに味玉付け味変するため甘エビペーストとチャーシューご飯もオーダーしました。奥の畳部屋のテーブル席に座り待ちます。10分程で着弾。スープもやはり旨い。麺は上原製麺所のようです。チャーシューも厚みがあり肉の味がしっかりと残ってます。半分食べた所で甘エビペースト投入。まろやかな味わいになりました。甘エビペーストも帰るときには品切になってました。オーダー時にチャーシュー追加の方も多いですね。それも豚バラ指定で。チャーシューご飯のタレ旨いですね。ご飯とタレだけでも美味しく食べれるタレ。あっという間に完食でした。ご馳走さまでした。また来れるのは来年の春かな❓️
有名店として前々から気になっており、先日テレビ放映されたこともあり週末に寄ってみました。13時半ごろでしたがまだ混んでましたね。味噌ラーメン1030円にしました。溜まり醤油や塩が人気のようで迷いましたが、味噌好きとして選択して正解でした。スープと麺がうまくからみ、とても美味しかったです。お店の外観は民家ですが、ナビをセットすればたどり着けます。国道から少しそれますが、広めの道路沿いなのですぐわかると思います。お支払いは現金のみです。
早く並んだのでメギスラーメンを食べられました。珍しい感じの味で唯一性があります。チャーシューも肉厚でよかったです。今度はたまり醤油食べてみたいです。
お店を見つけた時は達成感で嬉しかった。ラーメンと赤味噌を食べました。チャーシューは凄く厚くて食べごたえがありました!ただ自分的には薄いほうが好みでした。ラーメンは薄味で、赤味噌のほうが美味しかったです!今度はたまり醤油や塩ラーメンに挑戦したいです!
高柳時代から大好きなお店です。行列必至ですが並んででも食べたい匠の技です。限定のラーメンはどれにしようかいつも悩んでしまいます…はぎれチャーシューを買ってきて、家で食べるのが幸せ。
平日の11時に来店しましたが、既に8人待ちでした。母と伺いました。私は、たまりしょうゆラーメン母は、味噌ラーメンを頂きました。分厚いチャーシューが三枚も入っていて麺もスープも私好みでした。
和食の専門調理師免許が廊下に掲げてある。他のラーメン屋とどこか違うと思ったら、調理師さんがコックコートを着用していた。味は好みがあるのでなんとも言えないが、私には普通。チャーシューがパサついている印象を受けた。店内清潔で広々とテーブル配置しコロナ対策してある。
名前 |
春紀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6504-4678 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

水曜日限定のメギス塩ラーメンを食べました。透き通った塩スープにモチモチ麺。美味しく頂きました。途中から甘海老ペーストを入れて味変!エビの風味が口の中に広がりサイコーの味でした。スープはすべて飲み干しました。オーナー様の味の探求が感じられました。ごちそうさまでした。