宮地嶽神社近くの美しい硝子細工。
(有)マルティグラスの特徴
宮地嶽神社の近くで、隠れ家的な存在感があります。
福岡の伝統工芸品である硝子細工が取り揃えられています。
鮮やかな色使いの可愛いクリスマス商品が魅力的です。
現在米国に居住しております。亡母からもらった置物がすごく可愛くて、他にもシリーズで買いたいと思ったのですが、マルティグラスの公式Webサイトにアクセスできません。海外からのアクセスをすべて拒否しているのでしょうか。もしそうだとしたら、僭越ですがかなり多くのビジネスチャンスを失っていると思います。サイバーセキュリティーを強化することとアクセスを単に全部遮断するというのは全く別の話ですので、ご検討いただければと思います。
長男の出産祝いで兜を頂きマルティグラスを初めて知りました。とても綺麗で1年中飾れますし汚れたら食器用洗剤で洗うとピカピカになります(^∇^)その後 次男には刀を、三男には鯉のぼりを、長女には雛人形を購入しました。店頭には沢山品があり可愛くて、つい他のも買ってしまい(笑)いつの間にか家族の干支が揃ってました。実家の親にも干支をプレゼントしたら喜んで、ずっと飾ってます(U´•ﻌ•`U
安くて可愛いクリスマス商品が印象的でした。
福岡の伝統工芸品らしい硝子細工。雛祭りや節句、季節に合わせた商品が並んでいます。店員さんが丁寧に説明をしてくれます。一つ一つ手作りで 花瓶やコーヒーカップ等の食器類を始め、竜 フクロウ カエル等を綺麗な色ガラスで丁寧にかつ可愛くもリアルに作られています。TVの取材でも取り上げられており、一見の価値ありです。宮地獄神社に参拝の際は 訪れてみるのもよいかも。手作りのため、同じ物でも全て色の具合が異なり、並べて見ると楽しいですよ。
色使いがとても鮮やかで美しいです。たくさんの種類があり、おすすめです。
福岡の伝統工芸品らしい硝子細工。雛祭りや節句、季節に合わせた商品が並んでいます。店員さんが丁寧に説明をしてくれます。
名前 |
(有)マルティグラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-34-5370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宮地嶽神社に菖蒲を見に行った際、池の向こうに建物が見えたのでチョッと行ってみました。綺麗なガラス作品が一杯展示してあります。自宅に飾れれば良いのですが、壊してしまいそうなので止めときました。ちなみに道が狭いので車では行きにくいです。