アレルギーに強い皮膚科専門医。
下田医院の特徴
皮膚科専門医による診療で、安心して通えます。
看護師が丁寧にサポートしてくれるので心強いです。
無駄な話をしない先生の診療が的確で信頼できます。
皮膚科の先生は、無駄な話はしませんし、患部は触る事もあまりないし、冷たく感じることもあるかもしれませんが、看護師さん達が、色々話を聞いてくれ、丁寧にフォローしてくれます。皆さん、テキパキと動かれ、長く働いているみたいです、そう考えると、中心にいる先生も、きっといい先生なんだろうなと思い通ってます。長く通うと先生の、面白い面も見れます。よく考えると、先生がうつったりしてはいけないので、まあ、当たり前かなとも思ってます。
私は医者に愛想を求めないので結果が出れば全然良いと思ってます!今までイボやら肉芽種やらお世話になりましたが治して頂いてます!これからも皮膚科にお世話になることがあれば下田医院に行きます。ちなみに患者さんは沢山いるからやはり信用あるのでは?
アトピーの症状が酷くなり、掛かり付けの医院が休みで行きましたが時間と金のムダでした。本当にクチコミに書いてある通りです。
アレルギーで皮膚科に通っています。通い始めた頃はみなさんがおっしゃる通り、あまり良い印象ではありませんでしたが、悪い先生ではありませんよ(^-^;ちゃんと皮膚の状態を見て、その時々に合った飲み薬の量の加減や、薬の塗り方のアドバイスをしてくれます。寝込む程酷いアレルギーから通常の生活ができるようにまでしていただいた先生に感謝してます。
子供が蕁麻疹が出たので診察に。皮膚科の女医、上から目線。ぼそぼそ文句かなにかブツクサ。こちらが「下着もこの蕁麻疹に関係ありますか?」と聞くと「関係あるかないかわかるんじゃないですか?関係あるといえばあるしなきゃない」は?開いた口が塞がらなかった。わざと丁寧に「どうもありがとうございましたぁ」と診察室を出ると看護婦が追いかけて来て、蕁麻疹についてあれこれ親切に教えてくれました。医者がああだからフォローかな?もう行ってないし行かない。
完全な流れ作業の皮膚科女医一方的に喋って終わりです。自分の症状を把握していて薬だけ最速で欲しい方はどうぞ。
前々からお世話になっててちょっとどうかなっと思う医者でしたので、こちらではもうかからないようにしてました。久しぶりに子供の予防接種ならばと思って電話して予約取ろうとしたところ、淡々と適当に喋って挙げ句の果てに今ワクチンがないから、来週ならもしくはまた考えてからでもいいですがと勧められたので、じゃまた検討して電話します。と言ったらわかりましたっと言われた後、速効で電話切られました(°▽°)忙しいのはわかりますが、先生以上に事務の方の態度は悪いなと思います。0評価でもいいくらいです。もう絶対この医者にはかかりません。
もう行きません。今までで最低の医院ですね。受付も先生も上から目線な対応。内科に行った時は男性の先生ですがブラジャー丸出し。今時、服を上までまくりあげる所ないですよ。しかも聴診器あてる時間長い。「 セ○ハラ、女性は行かない方が…」との口コミの意味がわかりました。しかも待ち時間長く受付をしたのが受付終了の30分以上も前なのに診察が6時過ぎたから と時間外料金まで取られました。病院勤めの誰に聞いても「それおかしいよ」と言われました。返金に行くのもめんどうだから行かないけど地元の方々から低評価なのがとてもわかりました。
内科の先生がなんかセ○ハラっぽくて気持ち悪い。若い女性は行かない方が良いと思います。皮膚科の先生は、こちらの話しを聞かず勝手に決めつけて判断して来るから感じ悪いです...。
名前 |
下田医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-560-6387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

いつも内科に通ってます。発熱で電話しても電話対応はすごくいいと思う!看護師の方たちも年配や小さい子供に対してもしっかり対応していた。内科の先生も対応としては全然悪くないと思う!ただ待ち時間はすごく長い(ب_ب)