ミシュランの味!
旅館おかやまの特徴
ミシュラン獲得の絶品料理が堪能できる、贅沢な食体験です。
赤倉観光リゾートスキー場まで車で5分、冬のアクティビティに最適です。
妙高山の美しい景観に囲まれ、静かな空間でリラックスできます。
春スノボーと誕生日旅で伺いました。食事がとても美味しく一つ一つ手作りしてるそうです。気さくな女将さんで作り方まで教えてくれました😀かなり量が多いです。温泉も最高です。何回も入ってしまいました😂また伺いたいと思います。
はじめて宿泊しました。本当は娘と孫二人と泊まる予定でしたが、家族3人での利用となりました。旅館は少し小高い所にあり眺めも良かったです。お風呂はかけ流しの温泉(大浴場)に時間帯で男女入れ替えの露天風呂に貸し切りの家族風呂が有りました。コメントによっては大浴場が狭いとあるようですが、私は利用した時間帯が早朝(AM5:30)で1人だったせいか、そうは感じませんでした。部屋は予定していた人数が多かったせいか、広い部屋でベッドに寝ました。室内はリフォームされていてキレイでした。室内にはシャワーしかありません。館内は廊下は畳敷きで良い感じでしたが、階段が有り、高齢者や小さい子を連れたご家族は移動に苦労すると思います。料理は夜のご飯と朝のご飯、どちらも海の幸、山の幸が有り、とても美味しかったです。食事は別に食事処が有り、そちらで頂きました。朝は鳥のさえずりです風のそよ風に包まれた雰囲気でゆっくりと過ごす事が出来ました。
素泊まりと朝晩付きで一人7,000円以上差があり、朝食の分を引けば6,000円の夕食だと思い、贅沢にと楽しみにして泊まりました。素泊まりや朝晩付きで1シーズンに40~50日色々な宿を宿泊しているボーダーとしての意見ですが、結果、値段とつりあわない料理に友人とガッカリしました。コスパで考えると割に合わないです。温泉は温度も熱くて、部屋も綺麗でとても良いです。プランを検討するのであれば、朝食のみのプランであれば値段相応で良いと思います。
一人旅だったので、普段は使わない肉を多めの宿にしました。こちらの方は、まあ値段なりかなと言うのが最初の印象です。旅館を名乗るだけのことはあり、ちゃんと旅館のサービスをしてくれました。お風呂の方は、露天が一つしか無く男性の使える時間が短いのがマイナスです。お湯の方は、「ああ、赤倉だ」と思える透明なお湯の中に湯ノ花が舞っているお湯でした。源泉掛け流しで季節によって温度が変わるのだそうですが、7月の状況だと「かなり熱め」と言うことになります。そこで評価が高かったのは、お風呂にタオルが用意してあったことです。エコとか理由を付けて偉そうな宿があるのですが、サービスと言うのを考え直して欲しいと思いました。料理は、まあ、こんなものかと。肉マシをしたのですが、ちょっと多すぎて後悔をしてしまいました。あと、食事の場がとても静かだったのに違和感を覚えました。仲居さんが料理の説明をしなかったのもありますが、他のお客さんも会話が弾んでいなかったんですよね。それがちょっと不思議と言う気がしました。
家族3人で「赤倉」に宿泊しました。とても広くて感動。温泉もとても良質でなんといっても、いつまでも出てくる夕食!笑 おいしかったので最初から全力で食べていたら最後には力尽きて歩くのが精一杯!どれも美味しくてほんとに大満足でした。スタッフの皆さんもつかず離れず、静かな大人なの宿という感じでした。私たちは大変気に入りをリピートしたいと思っています。ありがとうございました。
お料理も美味しいし、お風呂も熱めで気持ち良く、お部屋も綺麗で最高でした✨赤倉観光リゾートスキー場へも車で5分と近く、子どもを連れてのスキー旅行にも最適です✨
温泉も気持ちが良く、料理も美味しかった。とても良い旅館です。
温泉の湯の花の量が素晴らしい。そして、肌つるつるになります。ご飯が素晴らしく美味しかったし量もありがたかった。小学生向けのご飯も質が高かった。
食事と温泉だけでも素晴らしい。客室と山々の雰囲気、アットホームな持て成しが最高だ。
名前 |
旅館おかやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-87-2056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

さすがのミシュラン獲得の食事がとても美味しいです。食べきれないほど♪ お部屋の清潔感もとても綺麗にされていて心地良い滞在が出来ました。