モチモチ生地のマルゲリータ。
IL BINARIO DI OROの特徴
田舎のオシャレなピザ屋さんで美味しいランチが楽しめます。
ピザ専門店で、特にマルゲリータファブラが絶品です。
濃厚なトマトソースと香ばしい生地が特徴のピッツァです。
オープンされた当初に2度ほど寄せていただいてから、早何年経つのでしょう?プチソロツーの帰り道に寄りました。ランチタイムのピザにはサラダとドリンクをセットに出来ます。パイ生地は周囲はふっくらしていますが全体は薄い生地なので、薄い生地好きの人にはたまらないです👍そして周囲のふっくら部分でお腹もしっかり満たされます。窓の外には北条線や駅舎が見えるお席もあり。美味しいピザでお腹を満たし、気持ちよく帰路につけました。ごちそうさまでした。
ピザメインのイタリアンレストランは複数行かせて頂いています。こちらのピザも大変美味しくいただきました。今回は「エビと水菜のピザ」、「クアトロフォルマッジ」、「ナゲット」を注文。どちらのピザも美味しかったですが、特に個人的ヒットはエビと水菜のピザで、生地の香ばしいモッチリ感とエビのぷりぷり感が良くマッチしていました。そこに後乗せの水菜のシャキシャキ感が良いアクセントになって、ガチで何枚でも食べられると感じました。ピザに載せて窯に入れてるはずなのに、こんなに2つの触感を違ったものに出来ることにびっくりしました。サイドメニューのナゲットは、ウルトラライトな触感でビックリ!!ポップコーンレベルの軽さがとても面白かったです。ピザはどうしても口当たりが重くなりがちなので、バランスがとれていると思いますが、ある程度の食べ応えが欲しい方は、唐揚げの方がいいかなと思います。(今度行ったときは、唐揚げも食べてみたい。)キッチンの奥にでかい窯があり、ベランダには薪が一杯あったので、これだけでうまいピザが出てくるのはまぁ間違いないですよね。春秋はベランダで食事出来たら嬉しいですね。その他、個人的な希望ですが、・店内のBGMをジャズよりもラテン系の曲にして欲しい・グラスワインのメニューを増やして欲しいとおもいますので、一つご検討よろしくお願いします。
ランチ利用、美味しかったです。
ピザ マルゲリータファブラ めっちゃ美味しい。
美味し!頑張って欲しいですねぇ。
電車が好きな息子は大喜びでした。北条鉄道。ピザもとても美味しいのでオススメです!
ピザ専門みたいなお店でした。こじんまりとして、ご夫婦でされているのかな、という感じでした。味は悪くないです。田園に囲まれて、というシチュエーションが希望ならありです。
北条鉄道乗り倒しにてランチ。播磨横田駅の目の前です。満席だったので、マリナーラをテイクアウトして駅のベンチで。(今回はあっさりとトマトソースの旨味を感じたかったので。)薪窯で焼いてるだけあって香ばしい仕上がり。仕方ないのですが、クリスピータイプの生地でトマトソースを受けると、グズッとなるのがなぁ…。とは言え、価格もリーズナブルだし、お店の雰囲気も良かったので、近くに来たらまたくるかな。次回はチーズの乗っかったタイプのピザを試してみたいです。
田舎のオシャレなピザ屋さんです。石窯の美味しいピッツァがいただけます。お勧めです。店の中はシンプルで居心地のいい感じです。外に看板らしき物が無く口コミで外観を知って無ければ通り過ぎてしまうかも。SNS無ければ立ち寄る事も無いかもしれない店です。ピッツァは生地薄めでパリッとした食感。横文字苦手なんで名前覚えてませんが3種類いただきました。マルゲリータ、王道です。無難に美味しい。ハチミツかけるヤツ、チーズたっぷりで美味しかった。パンプキン🎃のヤツ、程よい甘味でしたがトッピングのアイスを乗せなかった事を後悔。加西に来たらまた立ち寄りたいお店です。
名前 |
IL BINARIO DI ORO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-46-8100 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ちょっと贅沢ディナーの時に利用します。写真の他に、ランチメニューもあるみたいです!5テーブルぐらいな感じで、予約して行った方がいいかもしれません。ピザ、美味しくてお気に入りです!