柏駅西口の辛さと旨味。
ヒマラヤユキノシタ(旧ボンベイ西口店)の特徴
絶品の極辛カレーは、カシミールの深い味わいが特徴です。
柏の有名店で、本店より静かにゆっくり楽しめる。
タンドリーティッカや茄子黒胡椒炒めも揃い、飽きずに食べられます。
カシミールカレー、ホント辛い。鼻水出た。そんな辛いから、辛味軽減に使えるかも知れないピクルス類は言わないと出てこないのはマイナス。衛生面との貼り紙あったしピクルスご飯的に食べる方も多いのかもだけれど、マイナス。
今日のランチは柏駅西口のインドカレーの老舗「ボンベイ」。マスター、スタッフさんはインド人?の方なので日本語はあまり通じません。たぶん初挑戦の店なので、チキンカレーで味を「普通」から「ちょっと辛い」にしていただきました。辛さに弱い私ですので「ちょっと辛い」どころか「とんでもなく辛い」でした。ここの「カシミールカレー」は激辛らしいのですが、私が挑戦する日は来ないかもしれません。
平日11:15ランチでの訪問となります。食券機よらチョモランマセットカレー2種・ダンドリティカのお得感満載のセットをポチリ。カレーの2種は選択可能であった為、カシミールとキーマをオーダー。ライスorナンはライスをコール。お店は広々と広々と開放的で落ち着いて食事する環境が整っています。チョモランマセットはありがたく、2種のカレーとタンドリティカまで付属するネパール語で世界の頂上を意味し、チベット語では世界の母神を意味するその名に引けをとることのないセット構成と言えましょう。キーマはスパイスより出汁を感じる優しい仕上がりとなっています。カシミールはコク深い後引く辛さが病みつき度の高い逸品となります。せっかくなのでピクルスもお願いしてカレーとタンドリティカと同時に楽しむお祭り騒ぎです。昨日もカシミールカレーをいただいたことを思い出し、カレーとは毎日でも食べられるほど日本の食生活に密着ものだと改めて思う空腹こそ最大のスパイスと豪語するスパイスの貴公子こと私、カレー男爵でした。ご馳走様でした。
月に一度は食べたくなる極辛口カレーのカシミール辛さの奥にスパイスと旨味と甘味があり、とてもこく深い味わい。個人的には本店よりもこちらのカシミールが好みです。本店同様に駐車場が無いのが難点。
柏での電車乗換とカレーが食べたい気分が重なり夕食で訪問。チキンカレーとカシミールたまごを注文。カレーソースはサラサラしており、硬めに炊いてあるライスと相性抜群。スパイスの効いた少し酸味のある仕上がりとなっていました。カシミールたまごはスパイスに漬け込んで味付けしてあり他にはない味でした。ご馳走様でした。
平日18:00頃入店先客なし、店の外観は分かりにくいです。すべてインド系らしきスタッフで構成されていました。辛いのが苦手のためチキンカレーとライス大盛りをいただきました。粘性の低いタイプのカレーで最初美味しくいただけていたのですが、ライスだけ増やしたせいか後半少し飽きてきた感がありました。機会あれば注文見直して再訪問したいと思います。
友人から勧められての来店。チキンカレーを頼んだらサラサラ系のもので少し想像と違っていたけれど美味しかったのでよし♪また来ます。
本当はカシミールカレーを食べたかったのですが、辛口となっていたので、コルマカレーを頂きました。コルマカレーはココナッツベースで、それでもしっかり辛さはあります。説明ができない複雑な味です。とても美味しかった!!付け合せの玉ねぎのピクルスがとても美味しかった!これでいくらでもカレーが行けてしまうー。
言わずとしれた有名店ボンベイの西口店は、本店より混んでいないのでたまに使います。カシミールカレーは私には辛すぎ、インドカレーで十分です。卓上のアチャールが美味しいです。
名前 |
ヒマラヤユキノシタ(旧ボンベイ西口店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7145-2797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カシミールカレーは本当に辛いとのことでチキンカレーにしました。水がジョッキででてきたのて本当に辛いのだと思います…辛いのが苦手な方はチキンカレーが楽しめると思います。