昭和レトロな加古川のかつめし。
カレーかつめし・勝平の特徴
昭和レトロな雰囲気の店内でかつめしを楽しめます。
加古川名物のかつめしが数種類揃っているお店です。
平日昼時でも静かで落ち着いて食事ができます。
地元民はまず行かないかな…いつ前を通っても止まってるのはオーナーの車だけ😅オーナーは同じコお店がコロコロ替わってる所以前は串揚げ屋だった頃注文した本数が出ない。提供が遅い。など行った方から聞きました😅
加古川人が小野で加古川名物かつめしを食べました おじさん1人で店を回してますがお客さまは昼時の12時30分で私1人です デミソースを鍋底で焦がしているのか 黒い固まりが入っている ソースの全てがダメです かつめしにスプーンを持って来ましたけど かつめしは箸で食べるものです 再来はないでしょう。
並盛ですがお腹いっぱいでした。肉が倍のダブルもあります。
加古川名物のかつめしが気になり訪れました。デミグラスソースもThe普通といったところでしょうか。カツも並々でトータル的に普通でした。量も少ない。
和牛かつめしをいただきました甘めのソースでした 味噌汁付き一口に切られてるので食べやすかったです全大量としては少し物足りなさは感じました。
少し甘めのデミグラスソースが、牛カツにたっぷりかけてあって、美味しかったです。お店もレトロな雰囲気でお洒落でした。ですが、お昼時なのに、お客さんが殆どいませんでした。何だか寂しいお店でしたね。
量がもう少し多ければ、言うこと無しです。
昭和レトロな雰囲気のお店で加古川名物のかつめしが数種類メニューがあります。平日の昼でお客さんは少なかったがスパイスの効いたカレーは美味しかったです。お店の大将が良い方でまた来たいと思えるお店です。
活気がないよね。
名前 |
カレーかつめし・勝平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-63-1420 |
住所 |
|
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

かつめしも美味しく店の雰囲気も店主の接客もとてもよかったです。