三木市で味わう本格イタリアン。
トラットリア ダ ルッツォの特徴
ランチでは日替わりパスタ3種類をシェアでき、どれも美味しいです。
焼きたてフォカッチャとゼッポリーニが、お酒のお供にもぴったりです。
季節の素材を生かした料理と、イチジクのドルチェが特に美味しいです。
平日 予約なしで 入れましたが ギリ最後の1席でした。 自家製パンフワフワで青のり入りは 塩味がちょうどよくて美味しかったです😋しかも おかわりできます! パスタ ソースがたっぷりで 野菜も沢山入ってて嬉しい🎵コーヒーまで 美味しかった✨店員さんの気配りも 良くて気持ち良く 食べれました。☺
今日はランチで2回目の訪問です♪2回とも、予約して行きました♪ズバリ、ランチの選択パスタ、どれも美味しいです♪お好きなジャンルであれば、ハズレはないと思います♪ニンニクを使っていないパスタもあれば、クラッシュの大きなかたまりの入ったパスタなど、女性も男性も好きなものが見つかります♪あと、女性に人気な焼きたてのパン♪フォカッチャとゼッポリーニ(軽く揚げたパン、ピザ生地に海藻を入れてます)が美味しい♪フォカッチャは、パスタソースを付けて食べるのに最高♪ゼッポリーニは、海藻と塩味がきいて、そのままでも美味しいけれど、お酒のアテにも最高♪
おしゃれな店内と温かみのあるスタッフさん、パスタめちゃくちゃ美味しい。細めのパスタ。ランチA 1800円を゙頂きました。パンがついてます、お変わりできるんです!サラダの鶏ハム美味しい。スズキのトマトパスタを゙頂きました。アラカルトメニューを゙今度頂きたいです。また行きますね!
三木市で本格的なイタリアンでしょうか。予約は必須です。とりわけコースB(一人4,000円)を頂きました。焼きたてパンが食べ放題で、美味しかったです。量的には、パンで補いましたが、ちょっと物足りなかった感がします。パスタはありますが、ピッツァはありません。パスタは、美味しく頂けましたが、スペシャルのレベルまででも無かったかなとは思い、また、内容的には、料金高めの設定(ランチの料金設定は妥当と思います)と思い、星一つ減らせてもらいました。
昼訪問入り口に満席の表示予約して正解Aランチ 1800yenBランチ 2500yen前菜の種類数で値段が違うパンはおかわり自由(フォカッチャと揚げパンゼッポリーネ)日替わりパスタは3種類4人だったので全種類頼んでシェアドリンクはグラスワインも選べる揚げパンが美味しいからついついおかわりしちゃうパスタはどれもおいしかったけど、見た目と具材の量から豚ミンチのパスタが良かったお腹がいっぱいでデザートが食べれなかったけど、他のお客さんは結構頼んでたAとBで700円の差があるから、お酒を飲むなら前菜の種類が多いAがいいかもお酒飲まず最後デザートで締めるならBがいいかも。
夜もお昼も行ってます。こちらは現金のみとなってます。お昼も夜も予約をして行った方がいいと思います。座れてもカウンターなので前菜も美味しいし、パスタも美味しい、パンも美味しいです。夜のコースにアクアパッツァがあるのですが、骨も取ってくれてて食べやすくて美味しい。また行きたいです。できたらPayPayかカード払いが出来るようになって欲しいです。
ランチで開店時間に合わせて行きました。私達2人は予約なしで入れましたが、他の方は予約をしていた方みたいでした。平日でしたが、かなりの人気店のようです。2
ランチで伺いました。知り合いに紹介してもらってから、何度もリピートしています。いつも満席で、ほぼ予約しないと入れませんね。今回はBコース、7種類の前菜、パスタ、パンとドリンクのセットをいただきました。本格的なイタリアンの味を気軽に味わうことができて、食べると幸せな気持ちになります。パン(フォカッチャと海苔の入った揚げパン)は、お腹の具合でおかわりもできるので、大満足です。雰囲気もよく、サービスのタイミングもバッチリで、流石の人気店ですね。ランチとして気軽にいただける価格ではないですが、内容は大満足なので、ちょっと特別なときに行きたいお店です。
兵庫県三木市にあるトラットリア ダ ルッツォですね。この日はパスタが食べたいと思いお店に来ました。予約はしてなかったのでオープン前に来ましたが、オープン前に店員さんに確認すると大丈夫でした。ただ、他は全て予約席で埋まってました。お店に来る場合は予約したほうが良いですね。ランチはAとBの2種類のメニューがあります。Aセット1800円をお願いしました。パスタは3種類から選択。前菜のサラダ、食べ放題のパン、ドリンク付きです。パンは2種類ですがどちらも美味しいです。青海苔が練り込んだパンは少し塩が掛かっており磯の風味が増しますね。フランスパンのようなパンも表面が香ばしくて非常に美味しいです。サラダはボリュームがありチキンが柔らかくて美味しい。パスタは小海老パスタを頼みました。小海老が沢山入っておりニンニクも入ってますが気にならなかったです。パスタのソースに海老の旨味が染み込んでるので美味しいですね。また、パスタソースに2種類のパンに付けて食べると何個でもパンが食べられます(笑)友人のアンチョビクリームパスタも少しお裾分けしてもらったけどクリームが濃厚で美味しい。店員さんは全員分をテキパキとこなして仕事が早いし、お客様を見て声をかけてくれるので料理も接客も素晴らしかったです。
名前 |
トラットリア ダ ルッツォ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-82-7808 |
住所 |
〒673-0404 兵庫県三木市大村188−1 広夢プラザ 1-B |
HP |
https://instagram.com/trattoria_da_ruzzo?igshid=owsx9amerayb |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024.12.30。何度か通っているお気に入りのお店で、今年最後のランチ。前菜から旨い。7種盛りにしとけば良かったと後悔する。御代わりできるパンはふわふわもちもち。磯辺揚げ風なパンはこの店でしか味わえない逸品。3種類から選ぶ創作パスタもどれも美味しそうで、毎回迷うがどれもはずしたことはない。スパイシーは苦手な私達の感想は星5つです。