姫路で味わう本場の長浜ラーメン。
元祖長浜ラーメン金豚 東店の特徴
深夜まで営業しているため、ラーメンを求めて訪れる人が絶えないお店です。
姫路城を訪れた後に立ち寄る、長浜ラーメンとして評判の場所です。
豚骨ラーメンの他に、個性的な高菜や焼き飯も楽しめるメニューが魅力です。
姫路で愛されたラーメン屋のひとつ昔は長浜ラーメンという名前で親しまれていたお店ですね◎注文内容 (5.0点満点)ᝰ✍️高菜は完全無料 4.8点おつまみチャーシュー 2.0点骨付き唐揚げ 4.0点焼き餃子 2.5点ニンニクラーメン 2.8点お酒多めに。笑平均得点 3.2点 \u003d 味得点にしてますなんか昔より外国人の店員さんも増えてしまって、うまくコミュニケーションが捗らへん笑おつまみチャーシューもこんなやっけ…?骨付き唐揚げは相変わらず旨い。多分味付けでカバーしてきてる気はするけど、漬け込んだタレと故障が効いた酒に合う唐揚げこの唐揚げと、個人的日本一美味しい高菜さえあれば、基本的に朝まで飲める内容になっています。笑ラーメンは至って普通やけどね笑自分にとっては懐かしい思い出の味高菜はお持ち帰りもできるし、ここの高菜はピリ辛具合もちょうどよくて、ご飯にもお酒にも合うからオススメ👍🏻 ̖́-ご馳走様でした。
四半世紀振りに訪問、夜の21時過ぎてましたがひっきりなしに来客があるのは相変わらず、店内も少数客用の大テーブルの間仕切以外は相変わらず。四人用テーブル×3と六人用テーブル×1と相席気味な8人テーブル×1注文は皆まで言うなの半チャンセット、味は、久しぶりに食べたけど何も入れないとシンプルでしたね、すっかり忘れてました、ニンニク、高菜、胡麻、紅生姜等入れる度に記憶が戻ってきました美味しかったです。炒飯もしっかりとした下味に刻んだチャーシューが入ってて、これだね〜ってなります。姫路のラーメンの歴史の1ページまた行きます。
ラーメンはあっさりで注文が好み。チャーハンもまぁまぁ。餃子は並み。おつまみチャーシューが美味い。(※タレが辛いので、苦手な人は注意)
2022年5月3日14:00頃訪問旨いと評判だったので来てみました🍜🍥遅い昼御飯で来たのですがファミリーやカップルなどが10組位いました。値段もリーズナブルであっさり味で東京からの帰省客の私でも食べやすかったです😁また機会があれば寄らせていただきます🍴🙏
これはなかなか、レジェンドな店。店の中はかなり昭和チックなお店。肝心のラーメンは濃厚な豚骨ラーメン。こってりそうなクセして、案外食べやすかった。だが独特な匂いがあるため、男同士で行くなら問題はない。紅生姜や高菜で味変もでき、サイドメニューの炒飯や鶏肉も美味しかった。車椅子の方は店の大きさからして難しいと思う。
深夜までやっているので安心感があります。この価格であれば申し分ない味です。週末の23時過ぎに行きましたが沢山お客さんがいて、愛されてる店なのだなと思いました。
大通りから路地裏に入るため場所は分かりにくいものの、駐車場は20台?ほど止められる。お昼時は賑わっており、待つ可能性がある。美味しい長浜ラーメンを食べられる。注文から完成までが速くて良い。
前から気になっていた長浜ラーメンのお店、金豚さん本店です。昔ながらのラーメン屋さんの雰囲気がいいです。長浜ラーメンと言うこともありスープはもちろん豚骨です。麺は細麺で、硬めん柔めんとスープのこってり、あっさりはオーダーの時に頼めばしてもらえます。テーブルにはコショウ、高菜、紅しょうが、ゴマ、替え玉のスープなどがあり味の変化を楽しめます。また中学生、高校生は替え玉無料との事です。今回は半チャンラーメンにしました。ここのチャーハンは後引く美味しさでしっかりとした味付けで、それでいてしつこくなくパラッとしていてオススメです。
美味しいラーメンです。チャーハンも美味しかったです。混んでる時はお店の1番奥に入って待つシステムです。大通りから外れてますが駐車場あり。
名前 |
元祖長浜ラーメン金豚 東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-282-6939 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

深夜営業で探してこちらへ。24時前でしたが、まあまあお客さんいましたね。 注文は半ちゃんラーメン1000円です。高菜・紅しょうが入れ放題!普通で注文したのですが、これだと味が薄いかもでした。支払いは現金のみです。